§給食§6月3日

画像1 画像1
今日の給食は、かみかみ高菜ごはん、牛乳、アジのさんが焼き、いりどりです。

明日6月4日は、6(ム)4(シ)ということで、虫歯予防デーです。
虫歯予防にちなみ、よくかむ献立にしました。かみかみ高菜ごはんには、ちりめんじゃこや大豆・青大豆としっかりかむ材料を入れてあります。また、カルシウムもたっぷりです。

低学年のクラスをまわり、かむことの8大効果として、「ひみこのはがいーぜ」を紹介しました。「ひみこのはがいーぜ」とは、それぞれの文字を頭文字にして、ひ:肥満防止、み:味覚の発達、こ:ことばの発音がはっきり、の:脳の発達、は:歯の病気予防、が:がん予防、い:胃腸の働きを良くする、ぜ:全力投球です。
このように、よくかむということは体に良いことばかりです。自分の歯を大切にして、しっかりかんで食事をしましょう。

☆栄養士 小澤☆
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30