〜給食のはたけ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
【大根のタネ】

 「先週、大根のタネをまきました。

  今年も、美味しい清水小大根が
  たくさんできるように大切に育
  てていきたいと思います」

〜9月13日(金)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・ごはん
・イカの香味焼き
・お月見団子汁
・きざみ昆布の煮物
・牛乳

 「今日は十五夜です。
  中秋の名月とも呼ばれ、1年の中で
  月が最も美しく見える日だといわれて
  います。
  給食では、白玉粉と上新粉を水でこね
  て、お団子にし、汁物に入れました。」

〜9月12日(木)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
☆献立名☆
・ソフトフランスパン
・秋ナスと豆腐のグラタン
・野菜スープ
・牛乳

 「旬の食材【ナス】
  今日は八王子産の秋ナスを使って
  グラタンを作りました。
  秋ナスは、夏の間、日差しをたっぷり
  あびて、うまみがたっぷりつまってい
  ます。
  子供たちもたくさん食べてくれました」

〜9月10日(火)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・ビビンバ
・たまごスープ
・ごまめナッツ
・牛乳

〜9月9日(月)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・ごはん
・とりのから揚げ
・呉汁
・冬瓜のそぼろ煮
・牛乳

 「今日は、八王子でとれた、冬瓜を使って、
  そぼろ煮を作りました
  冬瓜は、6月から9月が旬の野菜です。
  夏野菜なのにどうして『冬』がつくのか
  というと瓜は熟すと皮が厚くなり、冬ま
  で保存しておけることから『冬瓜』と呼
  ばれるようになりました。
  八王子では年間11.6トン収穫されます」

〜9月6日(金)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
☆献立名☆
・エビチャーハン
・揚げじゃが
・五目汁ビーフン
・冷凍みかん
・牛乳

〜9月5日(木)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・ごはん
・サバのおろしソース
・みそけんちん
・金時の甘煮
・牛乳

 「今日は旬の食材のサバを色よく焼いて
  大根おろしのソースをかけていただき
  ました。

  とても脂ののったサバで、味もよく、
  子供たちもよく食べてくれました。」

〜9月4日(水)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
☆献立名☆
・スパゲティミートソース
・ペイザンヌスープ
・ヨーグルトブルーベリーソース
・牛乳

「今日は子供たちの大好きなスパゲティミートソース
 です。まだまだ暑い日が続きますが、生活のリズム
 をととのえ、元気に2学期を過ごしましょう。
 今日のブルーベリーは八王子産です。ブルーベリー
 ソースを作りヨーグルトと混ぜておいしくいただき
 ました。」

〜9月3日(火)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・カレーライス
・わかめとツナのレモンサラダ
・巨砲
・牛乳

「2学期の給食が始まりました。
 今学期も安全でおいしい給食の提供に
 努めてまいりますので、よろしくお願い
 します。」

〜7月23日(火)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・チャーハン
・中華みそスープ
・ごまめナッツ
・牛乳

〜7月22日(月)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・ごはん
・赤魚の薬味焼き
・五目煮豆
・はっちくん味噌汁
・牛乳

〜7月18日(木)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
☆献立名☆
・ごはん
・ナスとインゲンの味噌炒め
・えのきの佃煮
・かきたま汁
・冷凍みかん

 「給食委員会で収穫したいんげんを調理し
  ナスとインゲンの味噌炒めに使いました
  
  とてもやわらかくおいしいいんげんでした」

〜給食のはたけ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【いんげん】

「給食委員会で【いんげん】育て。収穫しました。
 とれたて新鮮で、おいしいいんげんを明日の
 給食で調理して食べたいと思います」

〜7月17日(水)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・ガンボ
・バッファローウイング
・コールスローサラダ
・牛乳

〜7月16日(火)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・みるくぱん
・タンドリーフィッシュ
・ジャーマンポテト
・ABCスープ
・枝豆
・牛乳

〜とうもろこし〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「自分たちでむいた、とうもろこし
 おいしく、いただきました」

〜7月12日(金)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・ごはん
・四川豆腐
・くずきりスープ
・ゆでとうもろこし
・牛乳

〜3年生のトウモロコシかわむき体験〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【調理】

 「3年生がかわむきをしてくれた
  トウモロコシは給食室で塩ゆで
  にします。

  朝どりのトウモロコシをすぐに
  ゆでて食べると、とても甘くて
  おいしいです。」

〜3年生のトウモロコシかわむき体験〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 【とうもろこし】
 「今日は3年生の理科の時間にトウモロコシの
  皮むき体験をしながら、給食作りのお手伝い
  をしていただきました
  
  朝採りの新鮮なトウモロコシは何故美味しい
  のか?
  トウモロコシのふさふさのヒゲはどこにつな
  がっているのか?
  
  トウモロコシについてのお話のあとに、いざ
  皮むき開始!

  とても新鮮なトウモロコシで、まだ朝露が葉
  の中に残っていたり、虫が出てきたりと、歓
  声や悲鳴が聞こえてきましたが、命の大切さ
  や自然の恵み、自分たちが食べている物の有
  難さを実感し、給食作りに参加したという自
  覚や自信からもっともっと、「食事」に関心
  をもってもらいたいと考えています。

  今日は3年生のみなさん、とても甘いトウモ
  ロコシを清水小学校の給食に出す事が出来ま
  した。ありがとうございます。」

〜7月11日(木)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・ごはん
・鶏肉のネギ塩焼き
・冬瓜のすまし汁
・揚げ小松菜の煮びたし
・牛乳






1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月間予定表
4/3 入学式準備(新6年生登校)  春季休業(終)
4/6 入学式・始業式