〜5月8日(月)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・ごはん
・鮭の塩焼き
・のっぺい汁
・野菜のいろどり和え
・果物(ウワゴールド)
・牛乳

 「今日の給食は五つの輪で体力アップ食事バッチリ
  献立です。
  一流のスポーツ選手の多くはバランスのしっかり
  とれた食事をこころがけています。
  主食・副菜・主菜・乳製品・果物を五つの輪とし
  てバランスのとれた給食を食べ、勉強にスポーツ
  に頑張りましょう!」

〜5月2日(火)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
☆献立名☆
・麦ごはん
・ふりかけ
・とうふの旨煮
・小松菜ともやしの胡麻和え
・牛乳

 「みなさんは お豆腐が好きですか?たっぷり入った
  豆腐は海外でもヘルシーフードとして注目されてい
  る人気の食材です。カロリーが低く、栄養がたっぷ
  りと詰まっているからです。
  白くてやわらかくてあまり強そうに見えませんが、
  みんなの血や筋肉を作る強〜い味方なのです。」
  








〜5月1日(月)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・中華ちまき
・ワンタンスープ
・ポップビーンズ
・果物(セミノール)
・牛乳

 「ちまきは、中国が発祥の地で、端午の節句である
  5月5日に作り、悪いことが起こる気を払うため
  にお供え物にする習慣があります。それが、日本
  にも伝わって5月5日に食べられるようになりま
  した。
  みなさんが元気に強く育つようにと願いを込めて
  今日は少し早いですが、520個のちまきを給食室
  で手作りしました。一つ一つ竹の皮で包むのは大
  変でしたが、とても美味しくできたので、子供達
  もよく食べてくれました」







〜4月28日(金)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・ミルクパン
・おからコロッケ
・千切り野菜のスープ
・キノコとペンネのトマトソース煮
・牛乳
 《おからコロッケ》
 「今日のコロッケには「おから」が入っています。
  「おから」というのは、大豆をすり潰して煮てから、
  絞って水分を抜いたものです。お豆は嫌いという人
  も多いかもしれませんが、大豆は「畑の肉」と呼ば
  れるほどバランスの良いタンパク質が含まれていま
  す。コロッケにすると、大豆が苦手な人も美味しく
  食べられると思います。」

 《手作り》
  「給食は手作りにこだわっていますので、今日の
  コロッケは調理員さんが、一つ一つ丁寧に形を作っ
  て、油で揚げてくれました。
  パンには、切れ目が入っているので、挟んで、コロ
  ッケバーガーにするのも良いですね♪」









〜4月27日(木)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・たけのこごはん
・さばのマーマレード焼き
・かきたま汁
・牛乳

 《タケノコ》
 「今日は旬の食材:タケノコを使って
  たけのこご飯を作りました
  たけのことは?名前のとおり、竹の子供
  です。竹の芽が土の中から頭を出したと
  ころを掘りおこします
  タケノコは10日で竹になるくらい成長
  が早いので、春の短い間だけがおいしく
  食べることができます。
  旬の食材のタケノコをたくさん食べまし
  ょう」

〜4月26日(水)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・八王子ラーメン
・ポテト餃子
・果物(きよみ)
・牛乳

 「今日はみんなの大好きな八王子ラーメンです
  今から45年ほど前に生まれたといわれている
  八王子ラーメンですが、給食では育ち盛りの
  子供たちの健康を考えたくさんの野菜を使って
  います。
  また、作ってから食べるまでに時間があるので
  メンとスープを別々で提供して食べる時に子供
  たちにつけ麺風にして食べてもらっています。」

〜4月25日(火)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・梅若ごはん
・あじの塩焼き
・けんちん汁
・かまぼこと青菜の胡麻和え
・牛乳
 
 「今日は市制100周年を記念して
  姉妹都市でもある、小田原市の郷土料理を
  紹介します
  小田原市でも有名なアジやかまぼこを使って
  給食を作りました。」
  

〜4月24日(月)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・ご飯
・ししゃものから揚げ
・塩肉じゃが
・ひじきの炒め煮
・果物(きよみ)
・牛乳

 《ししゃも》
 「今日の食材はししゃもを紹介します
  ししゃもは頭からまるごとたべられるので、
  カルシウムを多く摂ることができます。カル
  シウムは、骨や歯を作るほかに、イライラを
  防いだり心臓の働きを正常に保つ働きがあり
  ます。また、ししゃもにはミネラルや鉄分、
  そのほかビタミンも多く含みます。この小さ
  な魚にこんなにたくさんの栄養があるなんて
  驚きですね。
  栄養たっぷりのししゃも、家では焼いて食べる
  事が多いと思いますが、今日は油で揚げてから
  揚げにしてみました。カラッと揚げると頭も
  子供たちは食べやすいと思います。」






〜4月21日(金)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
☆献立名☆
・スパゲティミートソース
・イタリアンサラダ
・黄桃缶
・牛乳

 「今日は人気メニューのスパゲッティミートソースです。
  大きな釜で、みじん切りにしたたまねぎ、お肉とにん
  にく、セロリなどの野菜を炒めて、トマトピューレと
  ホールトマトをあわせて、ぐつぐつ煮ます。
  大きな釜でぐつぐつしているので、混ぜるときはソー
  スがはねます。ソースがはねてやけどをしないように
  混ぜなければならないとても危険な作業です。でも、
  おいしい給食をみなさんが食べられるように調理員さ
  んたちが頑張ってくれています!」










〜4月20日(木)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
☆献立名☆
・お赤飯
・卵焼き
・野菜のおかか和え
・お祝いすまし汁
・牛乳

 「今日は一年生を迎える会ですね。
  給食室ではお祝いを兼ねてお赤飯を作りま
  した。
  お赤飯は、もち米に「ささげ」という豆を
  混ぜて蒸したご飯です。ささげの煮汁でも
  ち米を赤くします。今は、七五三や、入学
  式や卒業式、成人式、結婚式などのお祝い
  ごとの日に食べられています。お赤飯の赤
  い色、豆には、「悪いものを取り除く力が
  ある」と信じられていたため、人生の節目
  などの大切な時にお赤飯を食べるようにな
  りました。
  一年生をお祝いする気持ちで、みなさんで
  美味しく楽しく食べていただきました。」








〜4月19日(水)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・ゆかりごはん
・厚揚げのキノコソース
・呉汁
・牛乳

 「今日の厚揚げのキノコソースは
  厚揚げをコロコロに切った後、オーブンで焼き
  上からキノコソースをかけていただきました。
  しょうがのきいたソースでとてもご飯に合いま
  す。子供たちも沢山食べてくれました。」

〜4月18日(火)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・カレーライス
・フレンチきゅうり
・桜色フルーツ白玉
・牛乳

 「今日から一年生の給食が始まりました
  昨日、給食の準備の練習や給食を食べる時の
  お約束の話を一年生の子供たちにしました。
  清水小での初めての給食。楽しみにしている子供や
  初めての給食当番にドキドキしている子供。
  様々な思いの中、じょうずに給食の準備をしていました
  給食の前にはしっかり手を洗えていました。
  給食を食べる時の食事のマナーやなれない事やむずかし
  い事もたくさんありますが、すこしづつ頑張ってほしい
  と思います。
  今日はカレーライスです。給食室から漂うカレーの匂い
  に、お腹を空かせた子供たちがたくさん給食を食べてく
  れました。」





〜4月17日(月)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・さんまのかば焼き丼
・なめこ入りみそ汁
・キャベツの浅漬け
・牛乳

 「今日は、さんまのかばやき丼です。
  さんまには、血液の流れを良くすると言われるエイコサ
  ペンタエン酸が含まれており、脳梗塞・心筋梗塞など0の
  病気を予防する効果があるとされています。
  また、ドコサヘキサエン酸も豊富に含まれており、脳細
  胞を活性化させ、頭の回転を良くする効果もあるとされ
  ています。」





〜4月14日(金)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・高菜めし
・ざせん豆
・だご汁
・牛乳

 「今日は和み献立です
  熊本県の郷土料理を紹介します
  熊本地震から1年が経ちました。平成28年4月14日
  最大震度7の地震が発生し、熊本県や大分県などで大き
  な被害を受けました。
  現在も避難指示が出ている地域もあり、まだ復興が支援
  が必要です
  今日は熊本県の献立なので応援する気持ちでたくさん
  食べましょう。」

〜4月13日(木)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・ミルクパン
・ウインナーのケチャップ和え
・サワーキャベツ
・クリームシチュー
・オレンジジュース

〜4月12日(水)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・きびごはん
・さわらの照焼き
・さつま汁
・若竹煮
・牛乳

 「今日は若竹煮です。たけのこは、古事記という日本で
  一番古い歴史の本にも登場していると言われ、古くか
  ら食べられてきた野菜です。食物繊維がたくさんで、
  タンパク質・ビタミンB1・B2・カリウムを含みま
  す。
  たけのこは今が「旬」で、特に美味しい時期です。
  今日は、ワカメとさやえんどうと一緒にお醤油で煮込
  みました。
  野菜が苦手な子供たちも頑張って食べていました。」










〜4月11日(火)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・麦ごはん
・イカの香味焼き
・かわりきんぴら
・小松菜汁
・果物

〜4月10日(月)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・マーボ丼
・新玉ねぎのスープ
・ポップビーンズ
・牛乳

 「今日はみんなの大好きな献立です。
  残菜も少なくよく食べてくれました」

〜4月7日(金)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・豚の角煮丼
・もやしと人参のナムル
・春雨スープ
・きよみ
・牛乳

 「今日は、新しいクラスで食べる、最初の給食ですね。
  新しい先生や、クラスのお友達と楽しい雰囲気で食
  べていますか?準備の前には、しっかりと手は洗い
  ましたか?食べた後の片付けもいつものようにきち
  んとしましょう。
  1年間みなさんで楽しく、おいしく、よく噛んで食
  べましょう♪」







  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月間予定表
5/8 委員会
心臓病検診(1)
5/10 校内研(5)
5/11 小中一貫教育の日
5/12 遠足(2)
安全指導日