〜4月21日(金)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
☆献立名☆
・スパゲティミートソース
・イタリアンサラダ
・黄桃缶
・牛乳

 「今日は人気メニューのスパゲッティミートソースです。
  大きな釜で、みじん切りにしたたまねぎ、お肉とにん
  にく、セロリなどの野菜を炒めて、トマトピューレと
  ホールトマトをあわせて、ぐつぐつ煮ます。
  大きな釜でぐつぐつしているので、混ぜるときはソー
  スがはねます。ソースがはねてやけどをしないように
  混ぜなければならないとても危険な作業です。でも、
  おいしい給食をみなさんが食べられるように調理員さ
  んたちが頑張ってくれています!」










〜4月20日(木)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
☆献立名☆
・お赤飯
・卵焼き
・野菜のおかか和え
・お祝いすまし汁
・牛乳

 「今日は一年生を迎える会ですね。
  給食室ではお祝いを兼ねてお赤飯を作りま
  した。
  お赤飯は、もち米に「ささげ」という豆を
  混ぜて蒸したご飯です。ささげの煮汁でも
  ち米を赤くします。今は、七五三や、入学
  式や卒業式、成人式、結婚式などのお祝い
  ごとの日に食べられています。お赤飯の赤
  い色、豆には、「悪いものを取り除く力が
  ある」と信じられていたため、人生の節目
  などの大切な時にお赤飯を食べるようにな
  りました。
  一年生をお祝いする気持ちで、みなさんで
  美味しく楽しく食べていただきました。」








〜4月19日(水)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・ゆかりごはん
・厚揚げのキノコソース
・呉汁
・牛乳

 「今日の厚揚げのキノコソースは
  厚揚げをコロコロに切った後、オーブンで焼き
  上からキノコソースをかけていただきました。
  しょうがのきいたソースでとてもご飯に合いま
  す。子供たちも沢山食べてくれました。」

〜4月18日(火)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・カレーライス
・フレンチきゅうり
・桜色フルーツ白玉
・牛乳

 「今日から一年生の給食が始まりました
  昨日、給食の準備の練習や給食を食べる時の
  お約束の話を一年生の子供たちにしました。
  清水小での初めての給食。楽しみにしている子供や
  初めての給食当番にドキドキしている子供。
  様々な思いの中、じょうずに給食の準備をしていました
  給食の前にはしっかり手を洗えていました。
  給食を食べる時の食事のマナーやなれない事やむずかし
  い事もたくさんありますが、すこしづつ頑張ってほしい
  と思います。
  今日はカレーライスです。給食室から漂うカレーの匂い
  に、お腹を空かせた子供たちがたくさん給食を食べてく
  れました。」





〜4月17日(月)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・さんまのかば焼き丼
・なめこ入りみそ汁
・キャベツの浅漬け
・牛乳

 「今日は、さんまのかばやき丼です。
  さんまには、血液の流れを良くすると言われるエイコサ
  ペンタエン酸が含まれており、脳梗塞・心筋梗塞など0の
  病気を予防する効果があるとされています。
  また、ドコサヘキサエン酸も豊富に含まれており、脳細
  胞を活性化させ、頭の回転を良くする効果もあるとされ
  ています。」





〜4月14日(金)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・高菜めし
・ざせん豆
・だご汁
・牛乳

 「今日は和み献立です
  熊本県の郷土料理を紹介します
  熊本地震から1年が経ちました。平成28年4月14日
  最大震度7の地震が発生し、熊本県や大分県などで大き
  な被害を受けました。
  現在も避難指示が出ている地域もあり、まだ復興が支援
  が必要です
  今日は熊本県の献立なので応援する気持ちでたくさん
  食べましょう。」

〜4月13日(木)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・ミルクパン
・ウインナーのケチャップ和え
・サワーキャベツ
・クリームシチュー
・オレンジジュース

〜4月12日(水)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・きびごはん
・さわらの照焼き
・さつま汁
・若竹煮
・牛乳

 「今日は若竹煮です。たけのこは、古事記という日本で
  一番古い歴史の本にも登場していると言われ、古くか
  ら食べられてきた野菜です。食物繊維がたくさんで、
  タンパク質・ビタミンB1・B2・カリウムを含みま
  す。
  たけのこは今が「旬」で、特に美味しい時期です。
  今日は、ワカメとさやえんどうと一緒にお醤油で煮込
  みました。
  野菜が苦手な子供たちも頑張って食べていました。」










〜4月11日(火)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・麦ごはん
・イカの香味焼き
・かわりきんぴら
・小松菜汁
・果物

〜4月10日(月)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・マーボ丼
・新玉ねぎのスープ
・ポップビーンズ
・牛乳

 「今日はみんなの大好きな献立です。
  残菜も少なくよく食べてくれました」

〜4月7日(金)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・豚の角煮丼
・もやしと人参のナムル
・春雨スープ
・きよみ
・牛乳

 「今日は、新しいクラスで食べる、最初の給食ですね。
  新しい先生や、クラスのお友達と楽しい雰囲気で食
  べていますか?準備の前には、しっかりと手は洗い
  ましたか?食べた後の片付けもいつものようにきち
  んとしましょう。
  1年間みなさんで楽しく、おいしく、よく噛んで食
  べましょう♪」







            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
月間予定表
4/21 離任式
4/24 クラブ
4/27 PTA総会