〜2月8日(水)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・ごはん
・わかさぎの香り揚げ
・じゃがいものそぼろ煮
・しいたけ昆布
・牛乳

〜旬の食材〜
 【わかさぎ】
 「海で育ち、川に戻ってくるわかさぎと、湖で育つ
  わかさぎがいます。骨ごと食べるのでカルシウム
  がたっぷり!強い骨をつくります」

♪今日のおかず♪
 【しいたけ昆布】
 「今日は 干ししいたけと こんぶを 甘辛く煮て
  ごまをふった しいたけこんぶ です。
  白いごはんと一緒に食べるとおいしさ倍増です。
  干ししいたけも こんぶも ごまもミネラルがた
  っぷりです。骨や血を作る栄養素がたくさん入っ
  ています。
  子供たちには苦手な食材で残菜も多いかと思った
  のですが、いがいにも好評で残りはほとんどあり
  ませんでした。」


〜2月7日(火)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・八王子ラーメン
・ポテトぎょうざ
・いちご
・牛乳

♪一口メモ♪
 「今日は1-2・3-1・4-1・5-1・5-3で「リクエスト」
  のあった、「八王子ラーメン」です八王子ラーメ
  ンは、1.しょうゆ味のスープ 2.刻み玉ねぎが入
  っているという二つの特徴があります。今から45
  年ほど前に生まれたと言われている八王子ラーメ
  ンの作り方を少しまねて、給食でチャレンジして
  みました。」







〜2月6日(月)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・麦ごはん
・根菜汁
・もやしの和え物
・牛乳

〜2月3日(金)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・恵方巻きセルフ
・つみれ汁
・炒り大豆
・みかん

〜2月2日(木)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・味噌煮込みうどん
・根菜チップ
・大根のごま油炒め
・くだもの

〜2月1日(水)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
☆献立名☆
・二色丼
・なめこ入り味噌汁
・こんにゃくの土佐煮
・牛乳


〜1月31日(火)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
☆献立名☆
・ゆかりごはん
・松風焼き
・肉じゃが
・白菜とコーンのおひたし
・牛乳

♪今日の料理♪
 【松風焼き】
 「給食室ではひき肉と豆腐と卵などを混ぜ大きな
  鉄板に流し込み上からゴマをふってオーブンで
  焼きます
  和菓子の「「松風」といわれるカステラに似せて
  作ったのが「まつかぜやき」と言われているそう
  です。」




〜1月30日(月)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
☆献立名☆
・ごはん
・サバの味噌煮
・筑前煮
・もやしの辛し和え
・白菜とコーンのおひたし
・牛乳

〜八王子産の野菜〜
・にんじん

♪今日の食材♪
 【もやし】
 「もやしとは、豆や米、そばの種子を発芽させたもの
  全般を言います。
  店頭で「もやし」として見かけるものには、「緑豆
  もやし」「だいずもやし」「ブラックマッペ」「ア
  ルファルファ」などがあります。ビタミンCを含む
  ため、かぜ予防が期待できます。体の中でコラーゲ
  ンを作るはたらきもあり、美しい肌を作るのに役立
  ちます。」









〜1月27日(金)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・ごまごはん
・照りだれチキン
・うめおかかキャベツ
・豆腐とわかめの味噌汁
・みかん

♪一口メモ♪
 「今日は鳥のもも肉をオーブンで焼き
  甘辛のタレをかけました。
  子供たちもたくさん食べてくれました」

〜食育かるた〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「清水小学校の給食週間の取り組みとして
 【食育かるた】を行いました。
 食育かるたを通して、望ましい食習慣や
 食に関する知識を身につけてもらうのが
 目的です。
 遊びながら「食」に関して学ぶ事が出来
 るので、子供たちには、まず楽しんでも
 らい、もっともっと自分と食事の関わり
 方を考えてもらいたいと思っています。」

〜1月26日(木)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・麦ごはん
・のりの佃煮
・いかの香味焼き
・田舎汁
・ゆず大根
・牛乳

〜八王子産の野菜〜
  ・にんじん ・だいこん 

♪一口メモ♪
 「今日で清水小学校の学校給食週間が終わりに
  なります。
  今日は「和食」を中心とした給食です。
  和食の栄養バランスがよくなる秘密は、一汁
  三菜にあります。
  また、食べる時の姿勢も大切です。
  机にまっすぐ座り、おはしをしっかり持ち食
  器に手を添えて食べ、よい姿勢で食べると
  自分だけではなく、周りの人も気持ちよく食
  事をすることがきます。
  栄養のある給食をこれからも、楽しく美しく
  たくさん、食べてもらいたいと考えています。」



〜1月25日(木)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・カレーライス
・野菜スープ
・黄桃缶のヨーグルトソースぞえ
・牛乳

♪一口メモ♪

 「1月22日の日曜日はカレーライスの日でした。今から
  33年まえに全国の小中学校で一斉にカレーを給食で
  出したので「カレーライスの日」となりましたカレー
  に含まれるたくさんのスパイスには、ガンの予防に効
  果のあるものや、体に良いものがたくさん入っていま
  す。」






〜1月24日(火)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・あげぱん
・肉団子ときのこのスープ
・野菜のピクルス
・ぽんかん
・牛乳

♪一口メモ♪

 「揚げパンが給食に登場したのは、今から50年も前のことです
  その時から揚げパンは子供たちに大人気でした油でサックと
  揚げたパンに砂糖ときな粉をまぶします。
  今日は1-3・2-1・3-2・4-1・5-2・5-3・6-1・6-2のリクエス
  ト給食です。他のクラスでも揚げパンのリクエストがありま
  したが3月に2色揚げパンを出す予定なので楽しみにしてい
  て下さい」







〜1月21日(土)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名
・菜飯
・きびなごの香り揚げ
・みそすいとん
・浅漬け
・牛乳

♪一口メモ♪
「給食週間2日目です。
 戦争中や戦後は食べ物が足りなく、給食が
 続けられない時もありました。米が不足し
 そのかわりに食べたのが「すいとん」とい
 われています。
 給食のすいとんには、小麦粉だけではなく
 白玉粉や卵も使われています。10kg以
 上もある団子をかたくこねるのは、大変な
 作業ですが、「食べることは生きる事」
 子供たちが大きく成長するためには食べ物
 が大切です。子供たちに美味しく健康にな
 ってもらいたく日々、給食作りを頑張って
 おります。」

〜1月20日(金)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・ごはん
・焼き海苔
・鮭の塩焼き
・けんちん汁
・ごまあえ
・牛乳

〜八王子産の野菜〜
・にんじん ・だいこん ・こまつな

♪一口メモ♪
「1月24〜30日は全国学校給食週間ですが
 本校では20〜26日に行います。
 学校給食には120年以上の歴史があります
 今は、食料不足だった戦後から大きくかわり
 たくさんの食品から何が自分に必要かを選び
 考えて食べることが大切です。
 6年間毎日のように食べるお昼の給食は、苦
 手なものもあるけれど、うちではあまり食べ
 ないけれど…
 「食べてみよう!」という気持ちをもって、
 自分の身体のために大切なものは何か、給食
 について考えいただく良いきっかけになれば
 と思っています。」






 

〜1月19日(木)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・シーフードピラフ
・ウインナーのケチャップ和え
・ABCスープ
・いよかん
・牛乳

♪一口メモ♪
「今日は給食ではおなじみのABCスープです
 スープの中にアルファベットや数字のマカロ
 ニが入っています。子供たちもスープの中に
 自分のイニシャルがないか、楽しみながら食
 べています。」

≪給食のはたけ≫

画像1 画像1
画像2 画像2
「新しい年を迎え大根も大きく成長しています。
 もうすぐ収穫になります。
 みんなで育てた大根を給食でおいしく食べた
 いと思います。」
 

〜1月18日(水)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
☆献立名☆
・ごはん
・鶏ちゃん
・じんだ汁
・みたらし団子
・牛乳

「今日は「和み献立」です
 岐阜県の郷土料理で、タレに付け込んだ鳥肉
 をキャベツなどと一緒に焼いて食べる家庭料理
 「鶏ちゃん」とすりつぶした大豆を入れた「じ
 んだ汁」「みたらし団子」をつくりました。」
 

〜1月17日(火)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・みそラーメン
・ポテチサラダ
・小魚のごまがらめ
・牛乳

「今日はみんなの大好きな味噌ラーメン
 です。子供たちもラーメンだけではなく
 野菜や小魚もしかっり食べおかわりもし
 ていました。」

〜1月16日(月)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・ごはん
・四川豆腐
・豆じゃこ
・チンゲン菜と卵のスープ
・牛乳

「寒くなると私たちの体は体温を保つために、いつも
 より多くのエネルギーが必要になってきます。エネ
 ルギーを出すために、体の中では脂肪や炭水化物を
 燃やしています。寒いときこそしっかり食べて、体
 の力をつけましょう。」




      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間予定表
3/6 小中一貫教育の日(6)
保護者会(1・2)
3/7 5時間授業(掃除なし)
給食始(2〜6)
3/10 安全指導日
学校運営協議会