§給食§3月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、せきはん みかんジュース さわらのごまピリやき ちくぜんに なのはなのごまがらめです。

今日は今年度最後の給食です。
6年生の卒業祝いとして、お赤飯を炊きました。

また、魚へんに春の鰆(さわら)や菜の花を使い、春らしい献立にしました。

6年生、卒業おめでとうございます。

来年度の給食は、4月10日から始まります。これまでより一つお兄さんお姉さんになる在校生の皆さんは、1年生のお手本となれるように、当番の仕事や食べ方、片づけ方など、さらに上手にできるように頑張ってくださいね。

☆栄養士 小澤☆

§給食§3月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、リクエストきゅうしょく第4位! 牛乳 おんやさいサラダ くだものです。
今日のリクエストきゅうしょくは、第4位のカレーライスです。
トンカツを添えて、カツカレーライスにしました。

くだものは、キウイフルーツです。しっかりと追熟したキウイを納品してもらいましたので、すっぱさが抑えられていたように感じましたが、おいしく食べられたでしょうか。
キウイフルーツは、給食にあまり登場しないくだものです。その他、給食にはあまり登場しない食べ物を季節によって使うことがあります。できる限り「給食で初めて食べる」ということのないように、ご家庭で様々な食品に触れることが出来ますようご配慮ください。

☆栄養士 小澤☆

§給食§3月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、クロックムッシュ 牛乳 ウインナーポトフ リクエストきゅうしょくです。
今日のリクエストきゅうしょくは、5年1組さんからのリクエストで、フルーツ白玉でした。
白い白玉と、抹茶を混ぜた緑の白玉をつくりました。

クロックムッシュとは、ハムとチーズのホットサンドのことです。
普通は、はさんだ状態でオーブンで焼くのですが、しっかり焼きたいため、ハムとチーズを別にのせて焼き、焼き上がりの温度を確認し次第はさむという作業にしました。

☆栄養士 小澤☆

§給食§3月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、たこガーリックライス 牛乳 ピザポテト ミルクスープ くるみこくとうです。

くるみこくとうは、こんだてよていひょうには書いてありませんでしたが、2年3組さんのリクエストきゅうしょくでした。

ピザポテトはピザソースをつくり、蒸したじゃがいもをあえて、カップへ盛り、バジルとチーズをのせてオーブンで焼きました。

☆栄養士 小澤☆

§給食§3月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、リクエストきゅうしょく第2位! 牛乳 はなやさいのカップやき ジュリエンヌスープです。

リクエストきゅうしょく第2位は、スパゲティミートソースでした。
朝からじっくり煮込んだミートソースは、とってもおいしくできました。

はなやさいのカップやきは、ブロッコリーとカリフラワーをオーロラソースで和えてオーブンで焼きました。

☆栄養士 小澤☆

§給食§3月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、ごはん 牛乳 えのきのつくだに とうふのまさごあげ とんじるです。

とうふのまさごあげは、一つ一つ手で形をつくり、油で揚げました。
「まさご」とは、真砂と書き、全ての材料が細かいことを表します。食材をみじん切りにして混ぜて形をつくっています。

☆栄養士 小澤☆

§給食§3月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、さといもごはん 牛乳 だいずこんぶ ほっけのしおやき いなかじるです。

ほっけはよく干物で目にしますが、今日は生のほっけに一塩したものをオーブンで焼きました。

☆栄養士 小澤☆

§給食§3月7日

画像1 画像1
今日の給食は、リクエストきゅうしょく第3位! 牛乳 コーンシチュー じゃこサラダです。

リクエストきゅうしょく第3位は、揚げパンでした。今日は、きなことココアの2色揚げパンにしました。

☆栄養士 小澤☆

§給食§3月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、かいせんどうふどん 牛乳 わかめスープ こざかなのあまからに くだものです。

今日のくだものは せとかです。

かいせんどうふどんは、いか・えび・干しほたての貝柱が入っています。


☆栄養士 小澤☆

§給食§3月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、リクエストきゅうしょく第4位! 牛乳 リクエストきゅうしょく第1位!ミニマドレーヌです。

リクエストきゅうしょく第1位は、こんさいチップスでした。
リクエストきゅうしょく第4位は、つけめんでした。

いつも残りの多いクラスも、この日ばかりはきれいに食べてくれました。

☆栄養士 小澤☆

§給食§3月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、ごはん 牛乳 さばのごまみそに くきわかめのしょうがいため よしのじるです。

今月の給食目標は、「1年間の給食を振り返ろう」です。
1年を振り返ってみて、給食当番の仕事や、食事のマナーは守れましたか?
嫌いな食べ物はひとつでも減りましたか?

給食を食べてみて、嫌いだった食べ物が食べられるようになったらうれしいです。

☆栄養士 小澤☆

§給食§3月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、五目ちらしずし 牛乳 まつかぜやき えびだんごのすましじる くだものです。
今日のくだものは、いちごでした。

3月3日はひなまつりですね。
今日はひな祭り献立として五目ちらしずしを作りました。

☆栄養士 小澤☆

§給食§2月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、やさいリゾット 牛乳 ポテチサラダ バレンタインケーキです。

今日はバレンタインデーですね。給食室で心をこめてチョコチップケーキを作りました。

ポテチサラダは、フレンチサラダと給食室で揚げたじゃがいもを教室で混ぜて配ってもらいました。揚げたじゃがいものカリカリとした食感がアクセントになっておいしく食べられます。

☆栄養士 小澤☆

§給食§2月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、ベーコンポテトサンド 牛乳 とうふハンバーグ えのきソース やさいスープです。

とうふハンバーグは、水分を絞ったとうふと豚肉、調味料を練り合わせて作ります。一つ一つ小判形に丸めて、オーブンで焼きました。
とろみのあるえのきのソースをかけていただきます。

☆栄養士 小澤☆

§給食§食育かるたであそぼう!

画像1 画像1
画像2 画像2
2月13日14日の2日間、ランチルームで中休みに「食育かるたであそぼう!」を給食委員会が行いました。

食育かるたは、八王子市教育委員会が作成し、各学校に配布した非売品のかるたです。

読み句はオリジナル、絵札は市内のイラストレーターおざきえみさんに描いていただいたものです。やわらかでやさしいイラストに、想いのこもった読み句で遊びながら食の様々な事柄が理解してもらえるようになっています。

今後もかるたを活用し、楽しく食育を行えるように工夫していきたいと考えます。

☆栄養士 小澤☆

§給食§2月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、ごはん 牛乳 リクエストきゅうしょくです。

今日のリクエストは、1年2組さんからの「なっとう」です。
献立は、ごはん 牛乳 なっとう あつやきたまご みそけんちんです。

なっとうは、大豆から作られている発酵食品です。
発酵食品とは、みそやヨーグルトのように、菌によっておいしく加工された食品です。
なっとうは、納豆菌によっておいしく加工されています。その発見は偶然だったそうです。
私たちは、昔の人の発見や工夫によって、様々なおいしい食品を食べることが出来ます。
どの食べ物も、誰かが食べられるか確認してくれたものです。感謝しながら食べたいですね。

☆栄養士 小澤☆

§給食§2月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、ごはん 牛乳 リクエストきゅうしょくです。

リクエストは3年3組さんから、「とりにくのみそやき」でした。
献立は、ごはん 牛乳 アーモンドふりかけ とりにくのみそやき じゃがいものそぼろに きんぴらにしました。

とりにくのみそやきは、みそダレに漬けこんだとりにくをオーブンで焼きました。
とてもおいしそうに焼けたので、給食室でも「おいしそう!」という声が出ていました。
ごはんによく合う味です。

☆栄養士 小澤☆

§給食§2月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、わかめごはん 牛乳 えびどうふ ぎすけにです。

わかめごはんは、乾燥のカットわかめをさらに砕き、ごまや塩と炒りあわせてから炊き上がったごはんと混ぜて配缶しています。

なので、わかめは少し固めに食感が残っています。こうすることで、食感のアクセントになり、よくかむようになります。
とてもよく食べてくれる献立なので、ご家庭でもいかがでしょうか。

☆栄養士 小澤☆

§給食§2月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、こぎつねうどん 牛乳 とうふドーナツ むすびこんぶのにものです。

とうふドーナツは、とうふを入れた生地を練り、1つ1つ形をつくって油で揚げました。
きな粉砂糖をふり、とてもかわいいドーナツになりました。

とうふが入っていることに驚いていた人もいました。
あまりとうふの味はしませんが、とうふを入れることで栄養価も高くなります。ご家庭でも市販の粉などを使えば簡単にできるので、お休みの日のおやつにいかがでしょうか。

☆栄養士 小澤☆

§給食§2月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、ごまごはん 牛乳 さけのみそマヨやき のっぺいじるです。

さけのみそマヨやきは、カップにさけとソースをのせてオーブンで焼きました。
少しさけの塩気が強く感じましたが、そのおかげかごはんをいつもより多く食べてくれていました。

また、のっぺい汁の味を薄く作り、全体のバランスをとりました。

のっぺい汁は、新潟県の郷土料理です。
でんぷんでトロミがついていることが特徴です。こうすることで、冷めにくくもなり、体も温まります。

☆栄養士 小澤☆
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

清水ふれあいコミュニティ

教育課程

学力向上・授業改善推進プラン

学校経営