§給食§12月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、けんちんうどん 牛乳 ポテたこ むすびこんぶのにもの くだものです。
今日のくだものは、はやかです。ポンカンと温州みかんのかけあわせで、タネはありますが、酸味の少ない品種です。

ポテたこは、タコ焼きの生地を、つぶしたじゃがいもでつくりました。一つ一つ小さく丸めて油で揚げました。こうすることで、よりタコ焼きに近くできあがりました。

☆栄養士 小澤☆

§給食§12月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、きのこごはん 牛乳 あつやきたまご じゃがバタおかか アーモンドあえです。

あつやきたまごを作る時には、とても神経を使います。
というのも、卵にはサルモネラという食中毒菌が潜んでいることがあるからです。
具と卵液を混ぜて、オーブンに入れる時、こぼしてしまうと菌が給食室の中に落ちてしまうかもしれません。でも、天板にはたっぷりの卵液を入れないとあつやきたまごになりません。こぼさないように、こぼさないように、慎重に作業しています。

☆栄養士 小澤☆

§給食§12月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、とりごぼうごはん 牛乳 とうふだんごのスープ くきわかめのしょうがいためです。

今日のとりごぼうごはんには、機械でなく調理員さんが約1時間半もかけて、1本1本ささがきしてくれたごぼうが入っています。にんじんも千切りに切ってくれました。
とてもていねいに切ってくれる野菜は、とてもおいしく、愛情も感じられます。

とうふだんごも、一つ一つ手で丸めてスープの中へ入れます。

こうして朝7時からお昼の給食へ向けて、毎日頑張って作ってくれています。

☆栄養士 小澤☆

§給食§12月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、シーフードピラフ 牛乳 りんごのクラフティー ABCスープです。

りんごのクラフティは、煮たりんごにカスタードクリームをかけて、オーブンで焼いて作ります。

もちろんりんごは生のりんごを給食室で切って煮て、カスタードは卵と牛乳を湯せんして作りました。
とても甘く感じたと思いますが、市販のデザートよりもさとうは控えてあります。
甘さは、冷たいと感じにくく、あったかいとより感じるものです。冬でも冷たいデザートはおいしいですが、食べ過ぎに注意しましょう。



今日は、5年生の連合音楽会でした。5年生が実力を発揮できるように、心をこめてつくりました。

☆栄養士 小澤☆

§給食§12月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、マーボーめん 牛乳 ポップビーンズ たまごスープです。

積極的に食べてもらいたい豆料理ですが、苦手な人も多く、煮豆などは残りやすい献立です。
同じ大豆を使っていても、ポップビーンズはお菓子感覚で食べられるためか、豆料理の中では残りが少ない献立です。
作り方は今月のきゅうしょくだよりにものせてあります、どうぞご覧ください。
給食では乾燥した大豆を朝一番からゆでていますが、ご家庭では水煮のものが便利です。

とても簡単ですので、ぜひ作ってみてください。
大豆乾燥50g(水煮なら120g)片栗粉適量 揚げ油 適量 塩・青のり少々
ゆで大豆に片栗粉をまぶして油で揚げ、のりしお(青のりと塩)をふりかける。

☆栄養士 小澤☆

§給食§12月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、ゆかりごはん 牛乳 たらのシューマイ スタミナはくさい こんさいじるです。

シューマイは、材料をよく練り合わせ、一つ一つ手で丸めて、シューマイの皮で包み、アルミカップに入れて蒸します。給食室内での作業にはなりますが、さわる人を限定し、2次汚染が無いように工夫しています。

たらのすり身と鶏肉・えびなどの材料がしっかりと混ざり合って、歯ごたえのあるおいしいシューマイになりました。

今日のはくさいは、学区のみつい台産でした。おいしかったので、たくさん食べてくれました!

☆栄養士 小澤☆

§給食§12月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、とうふのかれーにどん 牛乳 わかめスープ くだものです。
今日のくだものは、みかんです。

今月の給食目標は、「かぜに まけない からだを つくろう」です。
食事前や、外から帰ったら必ず手洗い・うがいをしましょう。
また、しっかり食べることも大切ですが、よく運動したり、たっぷり睡眠時間をとることも大切です。

給食室でも、朝出勤したら手洗い・うがいをしています。また、作業の前後に手洗いをしています。それでも万が一のことを考え、材料や出来上がりの給食を2週間保存しています。
皆さんも、手洗い・うがいをしっかりして、かぜに負けないようにしましょう。

☆栄養士 小澤☆

§給食§12月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、リクエスト給食 牛乳 ポークシチュー サワーキャベツ こくとうナッツです。

リクエストは、第3位のきなこあげパンでした。
あげパンは、パン屋さんから届いたコッペパンを給食室で揚げています。
高温の油でさっと揚げて、きなこ砂糖をまぶします。揚げ具合が絶妙で、とてもおいしいあげパンになりました。
検食していただいている校長先生も、リクエスト3位に納得でした。

☆栄養士 小澤☆

§給食§11月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、ぶたすきどん 牛乳 くきわかめのきんぴら なめこじるです。

なめこは、某ゲームのキャラクターとして今とても人気がありますね。給食委員会の係りの人も事務室前の栄養黒板に、なめこのキャラクターを手書きしていました。
こういったキャラクターからでも食に興味を持ち、食べようという意欲につなげていってもらいたいと思います。

☆栄養士 小澤☆

§給食§11月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、きのこずし 牛乳 やきのり にまめ にくだんごじる くだものです。
今日のくだものは、みかんです。

にくだんごじるのにくだんごは、1つ1つ手で丸めて汁へ入れています。今日は、量が多かったので、釜を2つ使い汁を作りました。肉専用のエプロンをして、手袋をし、釜のふちに肉がつかないようにカバーをつけて作業します。

☆栄養士 小澤☆

§給食§11月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、セルフフィッシュサンド 牛乳 ポトフ ごまめナッツです。

フィッシュサンドの魚は、メルルーサです。この魚は、白身で身が柔らかくおいしいのですが、そのために揚げている途中に身が壊れやすく、大変気を使いながら揚げます。

とてもサクサクとして、おいしいフライに揚がりました。

☆栄養士 小澤☆

§給食§11月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、もみじごはん 牛乳 いがむし しるビーフンです。

もみじごはんは、にんじんのすりおろしを、ごはんに炊き込んで作りました。紅葉のような色合いに見えたでしょうか?

いがむしは肉団子にもち米をまぶし、栗のいがに見立てています。もち米のモチモチとした食感がアクセントになっておいしくできました。

寒い日が続き、給食の牛乳も冷たく、残りが増えてきました。あと一口頑張って飲んでみましょう!

☆栄養士 小澤☆

§給食§ふれあい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあい給食での各クラスの様子です。


§給食§11月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は ごはん 牛乳 とうふのまさごあげ とんじる きりぼしだいこんのいためにです。

今日は、地域の方々や、ボランティアなどでお世話になっている方々と一緒に給食を食べる「ふれあい給食」でした。
各クラスそれぞれに楽しく会食できました。

そのおかげで、今日の残りはとても少なく、給食室でも驚きました!

あいにくの天気で、お足元の悪い中、たくさんのご参加ありがとうございました。

☆栄養士 小澤☆

§給食§11月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は みそにこみうどん 牛乳 いかめし あおなのにびたしです。

いかめしは、魚屋さんにゲソとはらわたを取り除いたツボ抜きいかを納品してもらい、もち米を詰め、串でとめて調味料で煮込んで作ります。詳しい作り方は、献立予定表の裏面、きゅうしょくだよりに掲載していますので、ぜひご家庭でも作ってみてはいかがでしょうか。
ギュッと詰まったもちごめがとてもモチモチとして、おいしく仕上がりましたが、残念ながら久しぶりのうどんの味にかなわなかったようで、少し残ってしまいました。

☆栄養士 小澤☆

§給食§11月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、こぎつねごはん 牛乳 おでん かおりキャベツです。

おでんのだいこん・さといもは、米のとぎ汁で下ゆでをしてから調理しました。
こうすることでだいこんのあく抜きになり、おいしく仕上がります。

おでんは、だいこん さといも ちくわ こんぶ がんもどき こんにゃく うずら卵 揚げボールを使いました。だいこんとさといもは八王子産のやさいです。


☆栄養士 小澤☆

§給食§11月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、こめこぱん 牛乳 りんごジャム ポークビーンズ コーンサラダです。

りんごジャムは、手作りです。15kgのりんごのうち、10kgはすりおろし、5kgは小さく切って形が残るようにしました。

出来上がりは写真からは伝わりにくいですが、キラキラと光を反射し透明感のあるおいしいジャムに仕上がりました。
たくさん食べてもらいたいです。

☆栄養士 小澤☆

§給食§11月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、とうふのうまにどん 牛乳 わかめスープ くだものです。
今日のくだものは、みかんです。

今月の給食目標は、「かんしゃして たべよう」です。
ランチルームのお話は、「いただきますとごちそうさま」です。給食だよりにものせてありますので、ぜひごらんください。

☆栄養士 小澤☆

§給食§11月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、あんかけチャーハン 牛乳 ミニたまごやき はくさいスープです。

今日のチャーハンは、全体のごはんを5つに分けて1つずつ炒めました。炒めたので、ごはんがパラリとしておいしくできました。
残菜率6%と、とてもよく食べてくれていました。

☆栄養士 小澤☆

§給食§11月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、マーガリンパン 牛乳 魚のカレーグラタン グリーンスープ みかんヨーグルトです。

魚のカレーグラタンは、角切りのメルルーサを使いました。カレー味をつけた魚や野菜にホワイトルーを合わせて、パン粉をのせてオーブンで焼きます。
魚の臭みもなく、おいしくできました。
たくさん食べてもらいたいです。

☆栄養士 小澤☆

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

清水ふれあいコミュニティ

教育課程

学力向上・授業改善推進プラン

学校経営