給食の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
2月14日、15日の給食です。

14日「ポテトグラタン」に使っているホワイトルーは、学校で小麦粉とバター・サラダ油で作っています。大きな釜で大量に作りますが、ホワイトルーは焦がしてはいけないので、時間をかけてゆっくりと作っていきます。今日も調理員さんは、30分以上かけて、なめらかで真っ白なホワイトルーに仕上げてくれたので、おいしいポテトグラタンが出来上がりました。「ココアクリーム」も学校で作りました。カスタードクリームとは違い、たまごを使わずに牛乳・ココア・砂糖・コーンスターチだけで作りました。自分たちでパンにつけて食べてください。

15日「ビビンパ」は、韓国料理を給食風にアレンジしたものです。韓国語で「ビビン」は「混ぜる」、「パ」は「ごはん」という意味だそうです。(韓国料理の「クッパ」の「パ」も同じ「ごはん」という意味です)
名前の通り、ごはんと具をよく混ぜて食べて食べます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29