給食の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
1月30日、31日の給食です。

30日「あじの味噌ステーキ丼」は、みそ味の下味をつけて焼いた“あじ”をご飯にのせて、ごま味噌だれ、刻みのりをのせて食べます。この「ごま味噌だれ」は色々な魚と合わせられる万能だれなので、給食には色んな魚で登場します。
「白玉あずき」は、給食室で白玉だんごを一つずつ丸めて作っています。1人2こずつなので、今回は1000個近くの白玉だんごを丸めました。大変でしたが、子どもたちがよく食べてくれたので、疲れも吹き飛びました♪ あんこも手作りで、甘さ控えめに仕上げています。

31日「ミックスジャム」は、りんご・パイナップル・にんじんをすりおろして、砂糖と一緒にゆっくり煮て作っています。手作りすると甘さも好みにて変えられます。給食では、すぐに食べてしまうので保存する必要がないため、砂糖を控えて作っています。りんごやパインの自然の甘さを味わって欲しいので、パンにたっぷりのせて食べてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29