給食の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
1月26日、27日の給食です。

26日「ししゃもの香り揚げ」は、ししゃもにしょうゆ・ごま油・にんにくなどの調味料で下味をつけて、片栗粉をまぶして油で揚げました。洋風の献立にも合う、ししゃも料理です。片栗粉をまぶさずに、そのままオーブンで焼いてもおいしいですが、寒い季節でもしっかりエネルギーを取って欲しいので、今回は揚げてあります。
パンは、ココア生地と生クリームを練りこんだ生地の黒・白の2色パンです。

27日「中華おこわ」にはもち米を混ぜてあるので、モチモチっとしたおこわが出来あがりました。松の実がアクセントになっています。
「焼きぎょうざ」には、給食用に大きなぎょうざの皮を作ってもらっています。今回は直径13cmの皮を使いました。表面にも油をぬって焼くので、パリパリっと焼きあがります。大きいですが、具に春雨をまぜてあるので、意外とヘルシーに仕上がっています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29