いよいよ運動会

昨日の雨も上がり、第43回運動会の実施です。保護者の皆様の入場は、7:45からになります。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

ブラスバンド部*2017健康フェスタ食育フェスタ

5月21日(日)に行われた『2017健康フェスタ食育フェスタ』にて、清水小学校 ブラスバンド部と甲ノ原中学校 吹奏楽部の合同演奏が行われました。
曲目は、ブロードウェイ!、メイク・ハー・マイン、太陽おどりです。
今年は市制100周年ということで、演奏に合わせて新メンバーが太陽おどりを披露しました。
次回のブラスバンド部の演奏は、5月27日(土)に行われる清水小学校の運動会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラスバンド*甲ノ原中学校との合同練習

甲ノ原中学校の中学生と合同練習に行ってきました。
はじめは緊張した様子できたが、中学生のみなさんが優しく教えてくれたおかげで、楽しく練習することができました。

5月21日(日)9:30〜 エスフォルタアリーナ八王子で行われる
『2017健康フェスタ食育フェスタ』に出演します! 
清水小学校と甲ノ原中学校との合同演奏です。
ぜひお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラスバンド*甲ノ原中学校との合同練習

甲ノ原中学校の中学生と合同練習に行ってきました。
はじめは緊張した様子できたが、中学生のみなさんが優しく教えてくれたおかげで、楽しく練習することができました。

5月21日(日)9:30〜 エスフォルタアリーナ八王子で行われる
『2017健康フェスタ食育フェスタ』に出演します! 
清水小学校と甲ノ原中学校との合同演奏です。
ぜひお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会応援歌全校練習

運動会が近づいてきました。
今回の集会では、運動会応援歌を全校で練習しました。

赤組に負けじと白組の歌声が大きくなります。
白組の歌声を聞いて、3番ではさらに大きくなった赤組の歌声も響きました。

本番の盛り上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美化の日

 子供たちが縦割りで石拾いをした美化の日、保護者の皆さんには花の苗植え、雑草取りをお願いしました。花いっぱいの学校になるように、毎月活動をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会係活動

運動会に向けてそれぞれの係での活動を行いました。
係の集合場所を確認し、遅れないようにしたり、指示をよく聞いたりと、当日もスムーズに進めることが出来そうです。
応援で盛り上げることも大切な役割の一つです。自分の出番以外には応援団を中心としてしっかりと盛り上げてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援団練習が始まりました!

応援団は一週間早く、運動会に向けて活動をしています。
10日からは、朝練が始まりました。
自分たちで進んで考え、相談して振り付けを決めたり、友達とリズムを合わせたりとやる気にあふれた様子が感じられます。

赤組、白組 共に勝利に向かって運動会を盛り上げてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式

昨年度まで清水小学校でお世話になった先生方・用務主事さんと感謝の気持ちを伝え、お別れをする離任式が行われました。各学年の代表者が、それぞれの方にお礼の手紙と花束を贈り感謝の気持ちを伝えました。子供たちは一学年上の学年に進級し、成長した姿を見せようと、聞き名人で先生方・用務主事さんの最後のあいさつを聞くことができました。お会いできた喜び、惜別の思いでお見送りをしました。離任式後には、お世話になった先生方に歌や言葉を贈り、温かい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

4月19日(水)今学期最初の避難訓練を行いました。子供たちには予告ありです。2時間目の途中で地震が発生したという想定で行いました。1年生は初めての避難訓練ということで2年生から6年生までの様子を見学していました。「お・か・し・も」のルールを守って、素早い行動ができましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2

ブラスバンド部*土曜日練習

4月15日(土)、新メンバーになって初めての土曜日練習がありました。今年は3年生14名、4年生17名、5年生5名、6年生12名の計48名でスタートです。卒業した先輩も来てくれて、指使いや音の出し方を教えてもらいました。
「はじめて音が出せたよ」とやる気いっぱいの笑顔があふれていました。

また、新年度初めての保護者会を行いました。たくさんの保護者の方々に御出席いただき、組織決めを行いました。御協力おありがとうございました。

5月21日(日)の市制100周年健康フェスタや運動会のお披露目に向けてがんばります!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月間予定表
5/31 社会科見学(4)
6/2 ALT
6/5 委員会