日光林間学校18

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光最後の夕ご飯を美味しくいただき、日光彫り体験をしました。

日光林間学校17

画像1 画像1 画像2 画像2
雨が降りそうだったので、
予定より早く宿に着きました。
布宮先生念願の全員トランプをしています!
1番先に抜けたのはくるみさんです!
まだまだ勝負は白熱しています。

日光林間学校16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
足湯へ行こう!源泉散策です。
場所によって温度の違う足湯になっていて、熱いお湯に挑戦する人、じっくり同じ所に入る人、それぞれ楽しみました。
ハイキングで、たくさん歩いた足の疲れもスッキリ!

日光林間学校15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
遊覧船パート2です!
船から見る男体山も綺麗でした。
雨も上がっていたので、展望デッキで風を受けながら景色を楽しめました。
はじめての船に、船酔いを心配する人もいましたが全員元気です!

日光林間学校13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
龍頭ノ滝を見て、龍頭の茶屋で好きなメニューを選んで昼食。

たくさん歩いた分、美味しさも倍増です!
昼食休憩して、これから予定通り遊覧船に乗り場向けて歩いています!



iPhoneから送信

日光林間学校14

画像1 画像1
遊覧船に乗って、移動中です!
勝道上人が眠るお墓がある島も見えました!

日光林間学校12

画像1 画像1 画像2 画像2
戦場ヶ原で、なんとか、男体山が見えました!

日光林間学校11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハイキング?
晴れてきて自然の中でとても気持ちいいです!

日光林間学校10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。
小雨が降ったりやんだりを繰り返しているため、宿の中で朝の会を行いました。
朝食を食べて、ハイキングに行きます。
全員元気に2日目スタートです!

日光林間学校9

画像1 画像1
楽しみにしていたナイトハイクは、残念ながら雨のため、宿の中へプラン変更して行いました。
ナイトハイク係さんたちが頑張って準備してくれて、とても楽しい思い出になりました。
これにて全行程、無事に終了しました!
明日に備え、入浴して就寝します。
おやすみなさい。

日光林間学校8

画像1 画像1 画像2 画像2
山の宿での夕食です!
おいしいご飯をいただいています!

日光林間学校7

画像1 画像1
全員無事、山の宿につきました。
雨にも降られず、このまま天気がもってくれることを祈ります!

日光林間学校6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の晴れパワーで、今日は華厳の滝が綺麗に見えるという情報を受けたので!
予定を変更し、華厳の滝見学をしました。

先日の雨のおかげか、とても迫力のある滝を見られて、ラッキーでした!

日光林間学校5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光東照宮の見学を終え、いろは坂でガイドさんと、いろは坂でゲームを楽しんでいます!

日光林間学校4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定より少し早めに磐梯に到着しました!
皆、大きな器にびっくりです!

日光林間学校3

画像1 画像1 画像2 画像2
日光市に入りました!

日光林間学校2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスレク係のクイズや風船ガムテープゲームで、車内は楽しい雰囲気で群馬県を通過しました!

日光林間学校1

画像1 画像1 画像2 画像2
13人全員揃っての、出発式を行うことができました!
たくさんのお見送りありがとうございました。
バスに乗って日光へ向かいます!

23日(火)終業式

児童代表のことばは3年生と6年生です。3年生は一学期の思い出ベスト3の発表をしました。長なわ集会をがんばり、楽しくとべたこと、社会科見学、運動会、早朝から練習して、見事漢検に合格したこと等です。6年生はクラスでアドバイスし合いながら、そうじ等色々な場面で下級生をまとめられるよう、がんばったこと。そして「礼儀正しく、楽しく学ぶ」をめあてに、日光林間学校の三日間を楽しく過ごすこと等発表しました。そのあと、1、2年生が挑戦したお箸マスターの表彰が行われました。だんだん暑くなってきましたが、熱中症等に気をつけて、みなさまお元気で、楽しい夏休みをおすごしください。また二学期元気に登校して下さい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

22日(木) 1年給食室探検

 今日の給食室をのぞいてみると・・・。1年生が、給食室の見学をしています。食器を洗う機械や、大きいお鍋、一度にたくさん焼けるオーブン、見たことのない大きな調理器具に、子供たちは興味津々です。中学校も含めて、400人分の給食を9人で作っていると聴いて驚き!これからも、給食を作ってくれた人に感謝して食べようとする気持ちを、改めてもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長室より

学校からのお知らせ

ひまわりの会からのお知らせ

教育課程

いじめ防止基本方針

学校だより

体罰防止