新型コロナウイルス感染症対策における児童の学校での居場所の確保について

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、3月2日(月)からの臨時休業が続いています。八王子市新型コロナウイルス感染症危機管理本部会議においては、この度就労などやむなく家庭での保育ができないお子様に限り、学校、学童保育所、放課後子ども教室が連携して、お子様の居場所を確保する体制を整えることが決定されました。中山小でもこの決定を受けて、3月9日(月)から、3月19日(木)まで、午前中のお子様の居場所の確保をいたします。対象は第1、第2、第3学年の児童です。つきましては、添付の資料をよくお読みになり、ご希望のある方は、学校へ電話にてお申込みください。なお以下の点にご注意ください。※参加するお子様に、自学自習できるものを持たせてください。自宅にあるもので構いません。ドリル、漢字ノート、読書のための本など、お子さんと相談して、自分で取り組めるものをご用意ください。午前中、自習します。※水筒をもたせてください。※登校前に健康観察と検温を行ってください。発熱のある場合は参加できません。検温表に記入してもたせてください。※簡単な給食の提供が可能ですが、期間中、食べる回数、(参加日数)にかかわらず、費用は一律1800円です。3月の給食費は6年生は返金となりますが(3月24日)1から5年生は次年度へ繰り越させていただきます。※また、期間中の学童保育は13時から18時30分となります。ご不明な点については、中山小、副校長へお問い合わせください。よろしくお願いします。次のメールで、申込書を添付します
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長室より

学校からのお知らせ

ひまわりの会からのお知らせ

教育課程

いじめ防止基本方針

学校だより

体罰防止