26日(火) 環境整備委員、ふぶきのお世話

 4月も下旬。新しい委員会の活動も順調に始まっています。今日は中休みの環境整備委員会。
 毎日続けなければいけないのは、ふぶきのえさやり。生き物の面倒を見ることは、何よりたいへんで、責任感のいること。食べた量や元気そうな表情も観察して、きちんと記録に残しています。今日は、便りに載せるためふぶきの写真も撮っていました。
 そして、次の委員候補が必ずついてくるのがこの委員会の特ちょう‥‥‥?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/2 クラブ活動
ALT(5、6年)
安全指導
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 引き渡し訓練(6校時)