6年 薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月21日(木) 今日は、薬物乱用防止について学びました。薬物とは何か。薬物乱用とはどういうことか。防止するにはどうしたらよいか。など、DVDや話し合い、それに、ロールプレイでも学習をしました。
 わたしたちに遠いようで、身近に存在する薬物。今日のことを忘れず、自分自身を大切にしてもらいたいと思います。また、わたしたち大人も子供たちを守れる、できる限りの対策を考えたいと感じさせられました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 学校運営協議会

学校からのお知らせ

保健だより

ひまわりの会からのお知らせ

教育課程

学校要覧