ユニセフ募金 代表委員会

1月9日(木)代表委員会によるユニセフ募金の集会がありました。
集会は、ユニセフとは、何をしているところなのか?今世界の子どもたちに何が必要なのか?自分たちにできることは何なのか?などを、クイズを交えて知ってもらい、考えてもらうという内容でしたが、低学年の子どもたちも真剣に話を聞いてくれました。
今年は、1月14日(火)〜17日(金)までの4日間、代表委員が「あつまれ広場」で募金活動をします。
毎年行っている取り組みですが、子どもたちの”人の役に立ちたい”という純粋な気持ちは変わることはありません。皆様の御協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/16 登校指導、おおるり展始〜20日まで
1/17 登校指導、避難訓練、たてわり遊び
1/20 クラブ活動、図書ボランティア、校内書写展始〜27日まで
1/21 SC