5年 米作り(1) 籾ふり

 5月1日、5年生の米作りが始まりました。今年も加藤和一先生に御指導いただきます。
 1週間前に塩水の中で選定した籾はすでに発芽を始めています。それらを脱水し、一人一人に分けていただきました。トレーに専用の土をしいて、籾ふりです。手のひらに籾を置き、静かにふるいます。まさに「たなごころ(手の心)」。
愛情をもって米を育てようとする心構えを学びました。
 さあ、おいしいお米を作るぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 安全指導
5/13 特別時程、運動会係打ち合わせ(6校時)
5/14 ALT授業1