道徳授業4〜6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は「『正直』50円分」(正直・誠実・明朗)です。買い物をしてお釣りが多かったときのことについて、役割演技をしながら考えていきました。
 5年生は「日本のたから」(郷土愛・愛国心)です。日本の文化から中山の宝について考え、子供たちに発表をしてもらいました。
 6年生は「給食室の一日」(感謝)です。給食室の一日の様子を映像で紹介し、給食調理員さんにも来ていただき、話し合いました。 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 午前授業(研修会のため)
1/31 小中一貫の日(中山小)
2/1 5年社会科見学
2/4 校内研究会(1.2年生研究授業・協議会)他学年は4時間下校
2/5 委員会活動、避難訓練(煙体験)