手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

生徒会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月11日(水)に、生徒会役員選挙を行いました。立会演説会では、立候補者が別所中学校を変えたいという思いを熱く、ステージの上で語ってくれました。また、暑い体育館の中での生徒たちの話を聞く姿勢も立派でした。真剣に、ステージ上で話をしていた生徒の思いや考えを受け止めていました。
明日の朝に、選挙結果が公表されます。信任された生徒は自分が演説会で話した内容が実現できるように初心を忘れず、全力を尽くしてください。また、その他の生徒も生徒会の一員として、生徒会の活動に協力し、みんなで八王子No.1の学校を築きあげましょう。

生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月2日(月)に、生徒会朝礼を行いました。今回は前期最後の生徒会朝礼とあって、生徒会長は今まで作り上げてきた生徒会朝礼にかける熱い思いを語ってくれました。
また、生徒会本部役員からは、生徒会のこれからの取り組み(挨拶運動、ペットボトルキャップ・コンタクトレンズケース回収)や夏休み中に参加した中学生サミット、ユニセフに関する講座についての話がありました。前期生徒会本部の活動も残りわずかです。最後まで走り切れるように、役員以外の生徒もより良い学校を作るための活動に協力しましょう。
最後に、校長先生から、命の尊さについての話がありました。話にあったように、この場で生きていること自体が奇跡です。この奇跡の瞬間を大切にして、1秒1秒しっかりと生きていってください。
皆さんは一人ではありません。何かあれば、手を差し伸べてくれる人が必ずいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 三十周年記念式典
合唱コンクール

学校だより

部活動

ほけんだより

PTAだより

学校経営計画

教育課程

生活指導方針

子ども見守りシート

お知らせ

学校評価アンケート