手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

生徒会コラム 10月 3

こんにちは。今回の担当は伊藤心和です。冬服に変わりだんだんと肌寒い季節になってきましたね。そんな日が続く中ですが、寒さに負けず頑張っていきましょう。さて、本日26日は私達2年生の一大イベントである都内巡りが行われます。この日の為に遅くまで残って計画を立てたり、事前学習をしたりなどたくさん準備をしてきました。楽しむためにはルールを守ることが大切です。班員全員が協力し、楽しみながらも学びの多い都内巡りにしましょう。

後期生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月18日(水)に、後期生徒総会が行われました。生徒総会は、生徒会長や各種委員会委員長が、スローガンや活動方針、活動内容等を発表し、生徒全員で議論する場です。発表者は、原稿を見ずに、前を向いて、堂々と発表をしていました。また、聞き手側の生徒も、生徒会の一員として、自分ができることを真剣に考えながら、話を聞いていました。その上で、活発な質問や意見交換が行われ、全ての活動が承認されました。
本日の生徒総会を終えて、後期の委員会が本格的に始動します。活動方針のもと、活動内容を実行していきます。是非、本日の生徒総会で聞いたことを忘れずに、生徒全員でより良い学校を作っていきましょう。

生徒会コラム 10月 2

みなさん、こんにちは!今年度も本部役員として活動させていただくことになりました。2年の常廣珠実です。
あっというまに10月になってしまいましたね。あと2か月で2017年が終わってしまいます。入学してからが一瞬のように感じられます。
さて、今週14日土曜日に行われる別所フェスティバルで、私達本部役員は生徒会新聞号外を出す予定です。その記事に載せるために、先週全校生徒にアンケートを実施しました。中でも私が気になった項目は「リュックが破れたことがある?」という項目です。YESと答えた人はなんと25人です。これは全校生徒の13人に1人に当たります。私も一度リュックの重さを量ったことがあるのですが、なんと・・・10kgもあったのです。それはリュックも破れますよね・・・。この他にも別中生の学校生活がわかるような面白い記事があるので、ぜひ読んでみて下さい!1年間どうぞよろしくお願いします。

画像1 画像1

新・生徒会コラム 〜本部役員(1年)の自己紹介〜

この度、新しく生徒会役員になりました。1年B組の藤好美保です。私は別所中の長所でもある挨拶を続けていくために引き続きあいさつ運動を行っていきたいと思っています。そして目安箱を設置し、皆さんからの意見を取り入れ別所中をより良くしていきたいと思っております。1年間、どうぞよろしくお願いします。

  ☆プロフィール☆
 好きな色:青、赤
 好きな教科:英語
 好きな本:コード・ブルー
 はまっていること:コード・ブルーの本を読んだり、ドラマを見ること


1年生徒会本部役員になりました。1年D組の小笠原和叶です。別所中をより良くしていくために、自分の意見を発信し、全校生徒の意見を取り入れていきます。一生懸命頑張りますのでよろしくお願いします。

  ☆プロフィール☆
 双子座です。
 音楽を聴くこと・演奏することが大好きです。
 好きな教科は音楽で、苦手な教科は体育と美術です。
 絵が苦手です。


生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月2日(月)に生徒会朝礼が行われました。その中で、生徒会長からは、各教室に設置された目安箱について、話がありました。話にあったように、目安箱には、学校をより良くするための前向きな意見を入れるようにしましょう。
また、新しくなった生徒会長や生徒会役員、各種委員会の委員長からの決意表明がありました。代表者たちの熱い思いが伝わる素晴らしい決意表明でした。有言実行できるように、これから頑張りましょう。
最後に、前期の1年保健委員から、携帯・スマホの使い方について、模造紙を使った発表がありました。携帯・スマホが体に及ぼす悪い影響やその改善策、ブルーライトなどについて、クイズも交えながら、分かりやすく発表をしてくれました。是非、家では、家族と使う場所や時間などのルールを決めて、正しく活用しましょう。

生徒会コラム 10月

 〜中間テスト返却、始まっています〜

今日の担当は生徒会長です。9月26日、27日に中間テストが終わり、今はテスト返却が始まっていることと思います。
上手くできた人もそうでなかった人も、しっかりと復習をすることが大切です。私は数学でケアレスミスが目立っていたので、これからは計算力をより身に付ける必要があると思いました。この前数学のテストが返された時にある男の子が「俺、勉強できないし」と言っているのが聞こえました。私はその言葉は間違っていると思います。「勉強できない」のではなく、「勉強(してきてないから)できない」のだと思います。中学校の勉強は覚える科目が多いと思います。テスト前に一生懸命準備(勉強)をしておけば点数もあがり成績もあがります。また、世界には「勉強したくてもできない」「学校に行きたいけどいけない」子供達がたくさんいます。大げさかもしれませんが、「勉強ができない」などと簡単には言わない方が良いと私は思います。次のテストは11月の期末考査です。最初から諦めるのではなく、少しでもいいので目標を持って取り組みましょう。
頑張ろう、別中生!

新・生徒会コラム 〜本部役員(2年)の自己紹介〜

みなさんこんにちは。生徒会長になりました、2年C組の松岡玉子です。私は毎日楽しい学校を作るために生徒会長に立候補致しました。前年度まで私は生徒会本部役員として活動してきました。今年は前年度までの経験を活かしながらも、前年度よりももっともっと素晴らしい別所中を作っていきます。立会演説で私が宣言したことを絶対に実現させます。まず私が行いたいのは目安箱を各教室に設置することで、全校生徒が意見を出しやすいような環境を作ります。次に別中杯の回数を増やして定期的に行えるようにしたいです。最後に生徒会朝礼を楽しくします。クイズをやったり、寸劇を入れたりして皆さんが毎回楽しみになるような生徒会朝礼を作ります。でもそれは私一人ではできないことです。生徒会とは全校生徒のことです。皆さんと一緒に、学校をより良くしていきましょう。
これからはできる限り別中コラムを出していきたいと思います。これから1年間、どうぞよろしくお願い致します。

 ☆プロフィール☆
  好きな事:宝塚観劇
  特技:日本舞踊
  好きな食べ物:アイスクリーム


生徒会本部役員になりました、2年D組の寺尾翔太です。
明後日から中間考査が始まりますね。みんないい成績を残そうと一生懸命に頑張っています。中間考査が終わったら来週5日(木)には国際理解教室があります。各クラスに来た外国の人に沢山質問して、その国についてよく理解しましょう。
これからよろしくお願いします。

  ☆プロフィール☆
 好きなスポーツ:ラジオ体操
 好きな動物(?):ゴジラ
 チャームポイント:めがね
 好きな秘密道具:あんきパン


こんにちは!生徒会本部役員になりました、2年D組の伊藤心和です。
私は、別所中学校を「今よりも更に快適に過ごせる学校」にすることを目指して、生徒会本部役員に立候補しました。
前期、ジャージ登校を可能にすることができた目安箱を活かし、生徒一人一人の意見が少しでも多く実現されるようにしていきたいです。生徒会本部役員として初めてのことばかりですが、沢山の仕事をこなしていきたいと思います。先輩方が築いてきた素晴らしい生徒会を引き続き更に良い生徒会にしていきたいです。

  ☆プロフィール☆
甘いものが好きです!最近親から食べ過ぎと言われているので、これからは制限しようと思います。(笑)クラシックバレエを習っていて、踊ることが大好きです!


こんにちは!前年度に引き続き本部役員として活動させていただきます。2年D組の常廣珠実です。生徒会活動というのは、別所中全員の協力なしに活動はできません。みなさん一人ひとりの意見があってこそ、よりよい別所中をつくることができるのです。今年度も目安箱を設置する予定なので、たくさんの意見をください。また、中央委員会の活動内容を発信すればさらに別所中を良くするための意見が増えるのではと期待しています。今年度も全力で活動します!楽しい別所中をみんなでつくりましょう!

  ☆プロフィール☆
 好きな食べ物:きゅうりの漬物、わかめ
        こんぶ(全然渋くないですよ♪)
     趣味:ピアノ(10年以上続けています♪)
        少林寺拳法(初段です!)
 ※生徒会室に行くと、テンションMAXになります(笑)

生徒会選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月12日(火)の6時間目に、生徒会選挙が行われました。立候補者は、別所中学校をより良くしたいという思いを全校生徒の前で、堂々と話していました。また、その他の人も、選挙広報誌を見ながら、立候補者や応援演説者の話にしっかりと耳を傾けていました。
また、教室に戻った後の投票では、一人一人が、立候補者の思いを受け止め、真剣に考え、投票をしてくれたと思います。18歳からの選挙が始まっています。学校の中での投票とはいえ、一人一人が自分が投じる1票の重みを理解することができたと思います。
明日の朝には、校内に選挙結果が掲示されています。3年生が引退し、2年生が中心となる新しい生徒会役員での活動が始まります。きっと、今まで以上により良い学校を作ってくれるはずです。皆さんも、そんな学校の変化に期待を寄せながら、自分も生徒会の一員として、出来る最大限の手助けや協力をし、みんなでより良い別所中を築きあげていきましょう。

別中コラム 京都編

こんにちは!
昨日は忙しくてコラムの掲載が遅れてしまいました。すいません。
ちなみに昨日は、行動班の自由行動で、今日はタクシーで、2日間京都をまわってきました。
昨日は、一日中京都をまわったあと、夜に漆器の加飾をしました。そして今日は、旅館の方にお礼を言ったあと、タクシーの運転手さんと一緒に京都をぶらり。
運転手さん曰く、言えないけれど、有名人を乗せたこともあるとおっしゃっていました。
そんなこんなで、3日目終了。3日間、京都・奈良の文化や伝統に触れてきました。今は、新幹線に揺られながら、コラムを書いています。
お土産、待っててね!
生徒会長 うえの より

生徒会コラム 奈良編

こんにちは!!
たった今京都で美味しいすき焼きを食べた、うえのです。
今日から3日間、特別に修学旅行先からコラムをあげていきたいと思います!!
今日は初日、奈良をめぐってきました。
法隆寺を見学し、奈良公園へ行きました。
特に奈良公園では、鹿とたわむれたことが、1番楽しかったことです。
別所中学校の生徒会長は京都の鹿たちにも人気でした?
そんなこんなで、無事に1日目を迎えることができました!

別中コラム 〜2学期が始まりました〜

夏があけた・・・?
あれ程恐ろしかった「夏」が僕の気づいたころには既に終わっていました。
本当に夏休みなどあったのだろうか・・・と思います。
皆さんはどんな夏を過ごしましたか。
僕は言うまでもなく“塾・塾・塾・塾………”でした。
しかし、そんな夏休みも既に終わり2学期がスタートしています。
2学期、それは新たなスタートです。
委員会・生徒会・部活など様々なところで3年生は引退し2年生が跡を継ぐ。
「2年生中心」の新たな別所中学校のスタートです。
9月12日にはもう「新・生徒会本部」の誕生です。(僕も、もう「元・生徒会長」です)
そんな中、本日最後のキャップ回収が行われました。
僕のクラスである3Bは前期委員会として最後の回収に沢山協力してくれました。
今まで生徒会本部の活動に協力してくださった方々、本当にありがとうございました。
そして、「別中コラム」を見てくれているみなさん。
僕がこの生徒会長という職に就けたことは一生忘れません。
僕は引退しますが、
「僕のことは嫌いでも、生徒会本部役員のことは嫌いにならないでください」
これからは一人の生徒会会員として、より良い別所中学校にするため努力していきます。
もちろん、勉強を優先させながら・・・。
長くなりましたが、これで終わります。今までありがとうございました。

画像1 画像1

別中コラム 〜別中杯、参加ありがとうございました〜

みなさんこんにちは。
相変わらず暑い日が続いています。そんな毎日ですが、先日12日(水)〜14日(金)まで別中杯を行いました。
種目は「JUMPPING(大繩)」で校庭で行う予定でした。
ところが初日、雨ではなく夏の暑さによって中止になってしまいました。
気温・湿度などの様々な条件より、熱中症警報が出てしまったのです。
恐るべし夏の暑さです。
ちなみに、2日目と3日目の大繩は暑い中なんとか無事に実施することができました。
こんな熱い環境の中、各クラスとても盛り上がってくれました。

さて、いよいよ20日(木)に終業式があり、夏休みへと突入です。
今年の夏は例年に比べて特に暑くなるそうです。
みなさん、体調管理に気を付けて大いに楽しんできてください。
そして、2学期からまた元気に学校生活を楽しみましょう♪

生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月10日(月)に、生徒会朝礼が行われました。その中で、生徒会本部役員から、校内に掲示されているユニセフポスターに関する話や今週水、木、金に、大縄の競技で実施される別中杯に関する話がありました。また、明日から来週の水曜日まで、期間限定で実施される体育着登校についての話もありました。体育着登校に関しては、本日生徒全員にプリントを配布していますので、詳しくは、そちらをご覧ください。
最後に、保健委員が、熱中症予防に関する寸劇を行いました。これから、ますます熱くなっていく夏を健康的に過ごすために、行うべきことや気を付けることを、劇を通して、分かりやすく説明してくれました。この劇で、学んだことを参考にして、熱い夏を乗り越えましょう。

別中コラム 〜夏休みまであと…〜

いや〜、暑くなってきましたね。
先週の月曜日は35度に達したみたいで…もう倒れるかと思いました。
そんな中、僕のクラスでは先週から体育でプールの授業が始まりました。
暑い中入るプールはとても気持ち良かったです。
しかし、今年はそんなことばかり言ってはいられません。
中学3年生の夏休み、勉強に溺れるときです。
そんな夏休みまで、あと10日と約5時間・・・
辛いですが、ここを通らないと前には進みません。
3年生の皆!目標の高校目指して、この夏を乗り切っていきましょう!
くれぐれも、熱中症には気を付けてください!

ちなみに!今週の水木金で「別中杯」を行います。
沢山の参加お待ちしています。

別中コラム 〜1学期期末考査を終えて〜

お久しぶりです。長い長いテストが開けました!皆さんお疲れ様でした。
今週はいよいよテストが返却され、『喜びの雄叫び』『悔しさの』が飛び交っていました。
特に3年生には大切な時期ですから、今までの「努力」もテスト返却での「感動」もそれぞれ2倍です。
さて、気づけば7月に入り、夏休みまであと2週間と迫っています。
振り返ると中学校生活最後の夏休み…。1年生の頃の思い出が昨日のことのように思い出されます。しかし、中学校生活はまだまだこれからです。僕たちに残されたのは残り約9か月。残りの時間を無駄にせず、毎日全力で楽しんで過ごしていきましょう。
最後に、「ユニセフポスターラリー」を7日(金)まで行っています。ぜひ、参加してみてください。

生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月26日(月)に、生徒会朝礼が行われました。その中で、生徒会長からは、「返された定期考査の反省を生かし、今後の学習に繋げましょう。」という話がありました。夏休みまで、残り3週間です。1学期をいい形で終わらせるために、日々の学習に、全力で取り組みましょう。また、生徒会役員から、ユニセフ募金の最終結果が発表されました。募金額は、54,770円でした。これで、約120人の恵まれない子供たちに、教育の為の学習キットを与えることができます。協力して、下さった皆様、本当にありがとうございます。
さらに、生徒会役員から、『別中いじめ防止3ヶ条』について、話がありました。完成した3ヶ条は、以下の通りです。
一、すぐに「死ね」って言わない
二、どんな時も手は出さない
三、スクショ(スクリーンショット)の悪用禁止
以上の3ヶ条を守って、より良い友人関係を築いていきましょう。
最後に、女子ソフトテニス部が団体戦で、八王子市2位になり、都大会への出場を果たしたのを受けて、表彰がありました。
受賞したソフトテニス部の皆さん、本当におめでとうございます。

別中コラム 〜ユニセフ募金 最終結果〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こんにちは。1学期期末考査、お疲れ様でした。
本日放課後、ユニセフ募金を無事に振り込んできました。
最終結果は¥54,770でした。
ここ3年間の中で一番の成果をあげることができました。
皆様のご協力、本当にありがとうございました。
今後ともご協力お願いいたします。

別中コラム 〜1学期期末考査にむけて〜

こんにちは!本部役員の河野です。
先日の体育大会は私にとって最高の思い出になりました。
各団でやった声出しはとても盛り上がっていたので、また別の機会に色別対抗をやりたいと思っています。
そして、今度の戦いは期末テストです。
私のクラスに置いてあるお気に入りの本に書いてあった話をひとつ紹介します。

つぼをもった老人が、ビーチを歩く旅人へ話しかけました。
こぶしくらいの石をツボの口までいっぱいに入れて尋ねた。
「このツボはいっぱいか?」旅人はうなずいた。
すると小石を拾い上げツボを入れました。老人は同じ質問をし、旅人も同じようにうなずいた。
老人はさらに細かい砂をいれると、ツボの中は隙間なく完全にいっぱいになった。
老人は言いました。
「最初に砂を入れる過ちを犯す人がいる。そんなことをすると、小石も大きな石も入らなくなる。君の人生も同じだ。」
みなさんにとっての砂・石は何の教科ですか?
優先順位を考えて、このツボのように点数も満杯にしましょう!

生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月5日(月)に、生徒会朝礼が行われました。その中で、生徒会長からは、今週水曜日にテスト2週間前になることを踏まえて、テスト勉強について、お話がありました。また、生徒会役員からは、ユニセフ募金について、お話がありました。今の世界の子どもの状況やユニセフ募金をすることでできることなどを、具体的な例を挙げて、説明してくれました。ユニセフ募金は、7日から9日まで行われます。是非、多くの子どもを救うために、ユニセフ募金に協力して下さい。
最後に、生活委員から、「ノーチャイム着席コンテスト」の表彰が行われました。受賞したクラスは、1年D組、2年C組、3年全クラスでした。受賞したクラスの皆さん、おめでとうございます。体育大会が終り、テスト前のこの時期に、もう一度、自分の授業態度を見つめ直し、改善していきましょう。

別中コラム 〜体育大会に向けて〜

こんにちは。生徒会長の植野大樹です。
暑くなってきましたね。日中は日差しが強く、体育の授業でも汗だくになる日が多くなってきました。
体育と言えば、27日(土)の体育大会に向けた練習が本格的にスタートしています。朝練・放課後練と体力的にもかなりハードな学校生活になっていますね。しかしそんな中、僕たち3年生は“最後の体育大会”ということもあってかなり気合が入っています。男女関係なく燃えている人が沢山いて、日々盛り上がっています。対立することやケンカすることもありますが、それによってまたクラスの絆が強まるのではないでしょうか。
学年対抗だけでなく、カラー対抗というルールも加わって行われる今年の体育大会。僕たちの「汗」と「涙」と「努力の成果」をぜひ見に来てください。よろしくお願いします。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 生徒会朝礼
3/9 都立二次入試