手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

別中コラム215 華86

みなさん、こんにちは。今週はテスト返しが続きました。悔しい思いをしている人、どういようと焦っている人、前よりもできた人、など様々な結果だったと思います。私も今回のテストで悔しい思いをしました。
 そういって気持ちは、自分が頑張ってきた成果の表れなのかなと思います。そのような気持ちがあるからこそ、それをばねに次につながるのだと思います。

 テストの前も大事ですが、テスト後も大切だと思います。たとえば、返されたテストをそのままにせず、もう一度問題用紙を見て、なぜ答えはそうなるのか、どこをどうして間違ったのかを明確にして次の勉強方法に工夫をしてみるなど、次に生かせることがあります。面倒かもしれませんが、何もしないで放っておくより、いいと思います。

悪い結果だったとあきらめるより、次に向けて頑張りましょう。いい結果でも気を抜かず、キープできるようにしましょう、

 そして、7月2日、4日、7日にある別中杯にはぜひ参加してください。

                                    秋山美里

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

配布プリント

PTAだより

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

特色ある教育活動

お知らせ

学校経営方針

学校経営報告書