手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

別中コラム54 「最近のスポーツ」

今回は僕が最近すごいと思った選手を紹介します。
まず、卓球の全日本選手権の女子シングルスで優勝した福原愛選手です。福原選手の13度目の執念がとてもすごかったです。
次にテニスの全豪オープンでベスト8になった錦織圭選手です。僕は格上の相手でもあきらめないで粘って快挙を成し遂げたことがとてもすごいと思いました。
二人ともロンドンオリンピックで頑張ってほしいです。

担当者:成瀬

別中コラム53

この前の僕のコラムに引き続き、今日のコラムも地震の内容です。でも、この前とは少し主題の違う内容です。
昨日、1月24日にM7クラスの「首都直下型地震」が4年以内に70%の確立で起きる可能性があると発表されました。また、30年以内では98%と、30年以内ではほとんど必ずと言っていいほど起こるという予想だそうです。東日本大震災後は、M3以上の地震は震災前は約500回だったものが、その約5.5倍の約2750回と1日あたり1.48回M3以上の地震が起きている計算になります。つまり、今日、今現在、この瞬間に先ほど書いたM7クラスの「首都直下地震」が起こる可能性も否定できないということで、この「地震大国日本」に住む恐ろしさを改めて感じました。ここ八王子は内陸なので津波の心配はしなくてもいいと思うし、建物も比較的新しいので、倒れることもなさそうなので地震による被害は八王子では少なめだろうと思います。しかし、東日本大震災を経験した僕たちは地震の恐ろしさを知っていると思います。だから、避難訓練なども真剣に行い、万が一に備えましょう。
担当:新徳

生徒会長の話

みなさんおはようございます。
寒いので今日は短めに話したいと思います。
突然ですが質問です。
3年生は知っていると思いますが、みなさん昨日は何の日だったかご存知だったでしょうか。
そうです、私立推薦入試の日です。そして今日はその発表です。
高い所からではありますが、3年生のみなさん受験頑張って下さい。

さて、今日はそのことに関連した話をしたいと思います。
ぼくは先週、友達と多摩動物園に行きました。
その日は気温が低かった為だと思いますが、とても人が少なくのんびりとした雰囲気でした。
いろいろな動物を見ているとオランウータン舎の前で
「落ちないオランウータンに合格祈願」という旗を発見しました。
なぜ動物園に受験?と思ったのですが、近くにあった説明を読んでみると、オランウータンは握力300kgという手で枝を掴み、森のなかをゆったり移動する動物です。
木にしっかりつかまり手を離して落ちることがないため、“絶対に木から落ちることがない”つまり“絶対に受験に落ちない”という験を担ぎだそうです。
オランウータン並みの握力で、合格もしっかり掴み取れるということらしいです。
ここは紙に合格祈願を書いてひもにくくりつけるスポットだったんですね。
ぼくも来年は「落ちないオランウータンに合格祈願」してみようと思います。
毎年1月2日から2月の末までやっているらしいです。
中学生までは無料なので、みなさんも用紙に合格祈願と書いて、結んでみてはいかがでしょうか?

別中コラム51

今回の別中コラムは、昨日1月17日の17年前に起こった阪神淡路大震災についてです。阪神淡路大震災は僕たちが生まれる前に起こったことなので、よくわからない人も多いのではないかと思います。そこでこの震災について簡単に説明します。
この阪神淡路大震災はマグニチュード7.3、死者は6433名、行方不明者3名、死者は地震によって倒れた建物の下敷きになった方が多く、2011.3.11の東日本大震災とは違い、地震らしい被害であったと言えると思います。
この震災を東日本大震災と比べると、東日本大震災のマグニチュード9.0、死者数15851名、行方不明者3493名ということで東日本大震災の方が全体的に被害は大きいですが、津波の被害も考えると、どちらも被害の大きさはすごいと思います。
みなさんも実際に経験した東日本大震災を生涯忘れることのないように深く胸に焼き付けて生活してもらえればいいなと思います。

担当者:新徳

別中コラム50 「上級学校訪問」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回のコラムの担当は柳田です。2年生の冬休みの宿題のなかに上級学校訪問の宿題があり、最近その宿題が2年生の廊下に貼られています。
どれもこれもわかりやすくまとめてあるので様々な高校のことについて「こんな高校だったんだー」とか「こんな高校があったのか」など様々なことを思いました。
でもよく考えると「もうすぐ3年生かー」ということも感じました。
ぜひ皆さんも2年生の廊下を通りかかったら見てください。
最近まだまだ寒い季節が続きます。風邪をひかないように気をつけてください。

担当者:柳田

別中コラム49 「…!引越し?!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みなさん!!明けましたねー。
どんなお正月を過ごしましたか?
私はおばあちゃんの家に行って、ゴロゴロしていました。
話は変わりますが、今年生徒会室がお引越しします。
昨年まではパソコン室の前のところでしたが、今年は2Fの進路指導室の半分になります。
生徒会関連のものもあったりするので、ひまがあれば、少し見ていって下さい。
今年の生徒会もあいさつ運動や三送会など元気に活動していくのでよろしくお願いします。

担当者:太田

別中コラム48 「○○まであと何日?」

画像1 画像1
皆さん知っていますか?
都立の一般入試まであと41日、学年末テストまで42日、合唱コンクールまであと56日、卒業式まで66日、修了式まであと70日です(1月14日現在)
ちなみにバレンタインデーまであと33日です!(笑)
今回は上の中から合唱コンクールの指揮者と伴奏者について書きたいと思います。(課題曲、自由曲の2曲を歌うので指揮者、伴奏者は2名ずついます)
指揮者も伴奏者も合唱の中ではとても重要です。もちろん指揮・伴奏自体も大事ですが、練習では「ここの音程もきちんととれていて、声が出ていてよかった」「ここののばすところが少し短いよ」などのその歌の雰囲気を上手くつかみ、クラスをまとめていかなければなりません。
そのためにここ数日昼休みを使って、指揮者と伴奏者は練習をしています。今日は僕と同じクラス(2−A)の練習を見学させていただきました。最初の入り方がうまくいっていない様子でしたが、さすがクラスの代表ということもあってまじめな雰囲気で取り組んでいました。女子の2人に意気込みを聞いたところ「絶対最優秀賞!!」と答えてくれました。
みなさんも最優秀目指してがんばっていきましょう。

担当者:菅

別中コラム47

新年明けましておめでとうございます。
最近風邪気味な河原です。
皆さん、冬休みはどうでしたか?私は大掃除や軽くおせち作りのお手伝いなどもしました。
先刻の小・中学生が毎年楽しみにしているお年玉、僕は…多くもらったと言っていいのでしょうか…。皆さんと比較すると少ないかもしれません。
そんな話は置いておいて本題に入ります。
新学期がついに始りました。冬休み中は、宿題しかやらなかったという人も気合を注入し、授業に集中できるようにリズムを正していきましょう。2012年も僕は物事には全力で取り組み、後悔のない1年にしたいと思っています。
今年も1年「真一文字」!!

担当:河原

別中コラムNO.46

 みなさん、明けましておめでとうございます。
 さて、今年最初の別中コラムは箱根駅伝についてです。みなさんは箱根駅伝は見ましたか?僕は往路も復路も全部見ました。そこで、僕が詳しく説明しようと思います。

【1区】
 早大の大迫選手が区間賞を取りました。途中で日体大の服部選手を振り切ったところがすごかったです。
【2区】
青山学院大学の出岐選手が区間賞を取りました。東海大の村沢選手とのデッドヒートがすごかったです。
【3区】
山梨学院大学のコスマス選手が区間新を取りました。拓大のモゼ選手との外国人選手争いがすごかったです。
【4区】
東洋大の田口選手が区間賞を取りました。5区の東洋大の柏原選手にトップでタスキをつなぐところがすごいと思いました。
【5区】
東洋大の柏原選手が区間新を取りました。柏原選手もすごかったけど、東洋大から40分差の東農大の津野選手が腹痛なのによくタスキをつないだところにとても感動しました。
【6区】
東洋大の市川選手が区間賞を取りました。下り坂をうまく耐えたのがすごいと思いました。
【7区】
東洋大の設楽選手が区間新を取りました。顔色ひとつ変えないところがすごかったです。
【8区】
東洋大の大津選手が区間賞を取りました。区間新と7秒差だったのがすごかったです。
【9区】
駒大の窪田選手が区間賞を取りました。東洋大の背中が見えなくても2分も差を縮めるのはすごいと思いました」。
【10区】
東洋大の斉藤選手が区間賞を取りました。大量リードがあったのに、甘えず区間賞を取ったところがすごかったです。


東洋大は往路も復路も新記録を出しました。駒大が2位、明大が3位、早大が4位でした。1人ひとりが精一杯力を出し切った駅伝にとても感動しました。僕もこのような体験をしてみたいです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31