手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月5日(月)に、生徒会朝礼が行われました。その中で、生徒会役員より、先日、行われた【Make A Wish 募金活動】の募金額(\20,603)の発表がありました。募金活動に参加していただいた皆様、ご協力ありがとうございました。
最後に、表彰が5つ、行われました。1つ目は、防災標語コンクールで優秀な成績をおさめたとして、1年生の竹下さんが表彰されました。ちなみに、竹下さんが考えた標語は、『10秒後 あるかもしれない その危険』でした。とても素晴らしい標語だと思います。
2つ目は、陸上部です。中学生東京駅伝大会で3区2kmを走り、優秀な成績をおさめたとして、2年生の新谷君、ロードレース大会中学1年男子で4位になり、1年生の唐木君が表彰されました。
3つ目は、生活委員会の服装キャンペーンで正しい服装をしていた人が多かったとして、1年B組、2年D組、3年D組が表彰されました。
4つ目は、美化委員会の美化強化週間で、教室をきれいにしたとして、1年D組、2年B組、3年C組が表彰されました。
5つ目は、図書委員会の読書週間で、図書室の本をたくさん借りて、読んだとして、1年D組、2年D組、3年D組が表彰されました。
表彰された皆さん、クラス、おめでとうございます。委員会の活動に関しては、キャンペーン中でなくても、キャンペーンの時と同じように、これからも意識して取り組みを続けましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 生徒会朝礼
3/9 都立二次入試
3/10 土曜授業
三送会