姫木平2日目14

画像1 画像1
16:50高尾インターチェンジを降りました。
椚田小まであと少しです!

姫木平2日目13

画像1 画像1
双葉サービスエリアを15:43に出発しました。
17:00頃到着予定です。
到着が予定より遅れそうです。よろしくお願いします。

姫木平2日目12

画像1 画像1
14:53諏訪南インターチェンジから中央道に入りました。
高速道路は渋滞もなく順調です。

姫木平2日目11

画像1 画像1
13時43分、13分遅れで和紙の里を出発しました。
渋滞の情報はないので、ほぼ予定通りの帰校を見込んでいます。

姫木平2日目10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙漉き体験中!

姫木平2日目9

画像1 画像1
画像2 画像2
バター作りに挑戦!
がんばりました!

姫木平2日目8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鷹山ファミリー牧場
牛乳をいただきました。

姫木平2日目7

画像1 画像1
乳搾り体験が始まりました。

姫木平2日目6

画像1 画像1
画像2 画像2
たか(鷹)山ファミリー牧場に到着しました。

姫木平2日目5

画像1 画像1
8:30から予定通り閉校式を行いました。
宿の皆様、大変お世話になりました。

姫木平2日目4

画像1 画像1
画像2 画像2
散歩、体操、鳥のさえずり・・・。
とにかく気持ちがいいです。

朝の検温、体調不良者は0(ゼロ)でした。
素晴らしい!

姫木平2日目3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝会の場所を見に来ました。
手袋が欲しいほどの気温です。

5時30分よりも前に起きている班がありましたが声をかけるとすぐ横になりました。
今のところ、体調不良者等の報告はありません。

姫木平2日目2

画像1 画像1
日が昇って来るとともに晴れ間が多くなりました。
昨日歩けなかった車山や山頂付近の気象レーダーの球体ドームもクッキリと見えています。

姫木平2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目の朝です。
もっと晴れるのかと思っていましたが霧が立ち込めています。
天気予報では、これから回復してきそうです。

姫木平移動教室20

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食が始まります。
熱々の料理、たくさんの料理。
1組の女子に「食べ切れそう?」と聞くと「無理です!」と即答でした。
それくらい豪華です!

いただきます。

姫木平移動教室19

画像1 画像1
画像2 画像2
宿、晴明荘からは白樺や白樺湖が見えます。

入口にはウエルカムボードが飾ってありました。

姫木平移動教室18

画像1 画像1
開校式
15時45分到着しました。
きちんとあいさつできました。

みんな元気です。

姫木平移動教室16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
勾玉や矢じりを熱心に、楽しみながら作る作業が続いています。

できあがった作品をどうぞお楽しみに!
子供たちにとっても想い出の品となることでしょう

14:30現在、バス酔いも発熱もありません。

姫木平移動教室15

画像1 画像1
画像2 画像2
黒曜石ミュージアムで、体験活動が始まります。

姫木平移動教室14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食時間となりました。

雨が降りそう(食べ終わった頃には降り出しました)だったので、体育館をお借りしてお弁当をいただきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

子ども見守りシート

学校だより

教育課程

特色のある教育活動

年間行事予定

学校評価

学校経営情報

いじめ防止基本方針

体罰防止

生活指導

その他

学校運営協議会