高尾移動教室12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご馳走様の後はプロジェクトアドベンチャー午後の部です♪

高尾移動教室11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いただきます♪

高尾移動教室10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一日目の昼食です♪
食事係が配膳してくれました♪

高尾移動教室9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プロジェクトアドベンチャー5
いろんなプロジェクトに挑戦して、どう協力したらプロジェクトクリアできるか?考え取り組んでいます♪

高尾移動教室8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プロジェクトアドベンチャー4
いろんなプロジェクトに挑戦していきます♪

高尾移動教室7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プロジェクトアドベンチャー3

高尾移動教室6

画像1 画像1
画像2 画像2
プロジェクトアドベンチャー2

高尾移動教室5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プロジェクトアドベンチャー1
まずは、準備運動から

高尾移動教室4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わくわくビレッジの方の挨拶があり、プロジェクトアドベンチャー開始です♪

高尾移動教室3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わくわくビレッジに到着しました。開校式です。

高尾移動教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスに乗り、出発です♪
これから高尾移動教室の写真がアップしていきますので必要に応じて通知を設定してください。

高尾移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ始まりました♪

9/25 全校朝会

朝会では、校長先生が引き続き感染症対策としてうがい・手洗いをしっかり行いましょうとの話がありました。生活指導主任の先生からは交通事故防止の話、特に交差点での事故に注意しましょう!とのことでした。最後に今週の週番の先生からは、月目標の話やもったいない作戦の話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会科見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科見学の目的地三つ目のスカイツリー!
都心の様子を地上350mから調べています。

4年社会科見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
ガイドさんに教えていただき、見学です♪

4年社会科見学

画像1 画像1
浅草に着きました♪

9/11 読み聞かせ

本日、2学期最初の読み聞かせがありました。児童は落ち着いて聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 始業式4

最後に2学期からの生活について生活指導主任の先生から話がありました。
1 水筒の中身は、おうちの人と相談で持ってくる。
2 ペットボトルで持ってくる場合には、名前がわかるように本体に書くか、名前がわかるカバー容器に入れて持ってくる。
熱中症予防のためご協力お願いいたします。
2学期も元気に頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期 始業式3

次に、2023Tシャツデザインコンテストに入賞したみなさんの表彰がありました。1校に4人も入賞するのは珍しいそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 始業式2

校歌を元気よく?歌ってから、転入生の紹介がありました。秋葉台小に、2学期から3人の友達が来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

給食献立表

学校経営計画

いじめ防止基本方針

治癒証明書

保健だより

相談室だより

秋葉会

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

小中一貫教育

学校運営協議会

施設関係

生活時程

年間行事予定

学校経営報告

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

校内研究