八王子博物館を出発

画像1 画像1
八王子博物館を出発しました。
たくさん学んだので、予定より30分程度遅れています。

5/22高学年

画像1 画像1
高学年の演技が始まりました。
ぜひオンラインでの観戦もお楽しみください。

5/22運動会低学年

画像1 画像1
全力の演技とかわいさが伝わる低学年の演技が行われています。
予定通りに進んでおります。

5/22運動会中学年

画像1 画像1
中学年の元気な声が響いいます。
予定通り進んでおります。

5/22運動会が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
爽やかな空、運動が始まりました。

校庭の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の運動会は残念ながら延期となしました。
明日、実施できることを願って準備を進めております。

運動会延期

画像1 画像1
秋葉台小学校保護者の皆様
本日の運動会は、雨の心配があるため延期とします。
明日22日に実施の予定となりますのでご準備ください。

22日(日曜日)8時15分登校
      12時30分頃下校
実施時間はプログラム通りです。
よろしくお願いします。

秋葉台小学校 副校長 内藤 彰

運動会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
明日は運動会準備を進めでます。
保護者の方々にもお手伝いいただきました。ありがとうございます。

18日(水) 3年生算数「たし算 合体ゲーム」

 3年生の算数は「たし算とひき算の筆算」の単元に入っています。この日はたし算の筆算のまとめとして、2人組で0〜9までの数が書かれた十面体のサイコロを3回ずつ転がして、出来上がった数字を足し合わせて他のチームと大きさ比べをする「たし算合体ゲーム」をしました。どんな数が出来上がるかわからないので、サイコロの目で数が決まるたびに子供たちから思わず声が上がります。ゲームを通して楽しみながら計算に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10心肺蘇生法講習会

画像1 画像1
運動会、プールの季節になってきました。
学校では、安全対策として心肺蘇生法講習会を行いました。
AEDの使い方や非常時の対応について体験しています。

5月6日(金)離任式

5時間目にオンラインで離任式が行われました。
代表の児童が手紙を読み、花束を渡しました。
離任された先生方に久しぶりに会えてとても嬉しそうな子どもたちでした😊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

給食献立表

学校経営計画

いじめ防止基本方針

学校評価

治癒証明書

保健だより

秋葉会

1年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

専科より

学校運営協議会

図書ボランティア

施設関係

生活時程

年間行事予定

学校経営報告

新規カテゴリ

校内研究

算数専科より

ずこうしつ通信

秋葉のきまり