図書室大変身

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の図書貸し出しのあと、図書室のレイアウト変更のため、本の運び出しや本棚の移動をしました。
図書ボラさんにも手伝っていただきました。
2学期には新しい図書室で読書活動の充実をはかっていきます。

サマースクール無事終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日で5日間のサマースクールが無事終了しました。
今年度は講座数も増え、多くのボランティアの方々にお手伝いしていただきました。
参加児童も、のべ1000人を軽く越えました。
お手伝いいただきました保護者、地域の方々、中学生、本当にありがとうございました。

サマースクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

サマースクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

サマースクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

サマースクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

サマースクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

サマースクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

サマースクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

サマースクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

サマースクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

サマースクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

熱中症対策について

猛暑による熱中症が心配されております。
学校では児童の安全を第一に考えて、屋外活動の制限や水泳指導における検定の中止など、その日の気象状態によって、都度判断をしていますことをご理解お願いします。

また熱中症対策として、夏に期間は水筒の中身を水かお茶に加えて、スポーツドリンクを許可することになりました。ただし、ペットボトルの持ち込みはご遠慮いただき、水筒に入れて持たせてください。夏休み中の活動においても水筒の中身はご家庭で判断して選択してください。
登下校につきましても、特に長時間歩いてくる児童については、帽子をかぶせたり、途中で休憩して水分補給をしたりするなど、自分の体を守る行動について、家庭で話し合ってください。

秋葉台小学校
校長 藤塚康子

通学路 意見交換会

画像1 画像1 画像2 画像2
日頃から通学路に立ち、子供たちの登下校を見守ってくださっている方々をお招きして、通学路や登下校の様子についての意見交換会が開かれました。

クラブ紹介3

科学自然観察クラブ、バドミントンクラブ、バスケットボールクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室 いってらっしゃい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は今日から日光移動教室です。
朝早かったですが、子供たちの表情からは楽しみにしている様子が伝わってきました。
天気もよく、さい先のいいスタートです。
いってらっしゃい!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 年間行事予定をご覧ください