とうもろこし、おいしそう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1時間目に1年生が「とうもろこしのかわむき」をしていました。
 「きれいにむけたでしょ。」
 「もう2つ目だよ!」
 にこにこ笑顔で、全校分のとうもろこしをむいてくれました。
 今日の給食で、「ゆでとうもろこし」をいただきます。楽しみですね。
                           副校長より

給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は7月7日、たなばたです。給食も、「たなばたじる」「ささかまぼこ」と、たなばたにちなんだ献立です。
 今日は、1年生と転入生の保護者を対象とした「給食試食会」も行われました。秋葉会文化グループの皆様、お手伝いありがとうございました。
                              副校長より

動き出しそう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週、1・2年生がザリガニ釣りに行きました。たくさん釣れた中から、数匹だけ観察のために持ち帰り、1週間教室で飼っていました。今日、1年生の教室前を通ったら、黒板に今にも動き出しそうなザリガニの絵が!!とても上手にかけていたので、写真を撮らせてもらいました。ザリガニさんとは、あと少しでお別れだそうです。(元の場所に戻しに行きます。)
                             副校長より

日光移動教室(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日朝、6年生は日光移動教室に出発しました。たくさんのお見送り、ありがとうございました。八王子は雨ですが、現地は曇りだそうです。1日目の行程はすべて予定通り実施でき、今日もハイキングに出発するそうです。よかったですね。
               7月6日(月) 副校長より
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学力向上・学習状況改善計画

学校だより

教育課程

給食献立表

いじめ防止基本方針

保健だより

相談室だより

図書ボランティア

入学予定の皆様へ