手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
2月7日(木)の総合的な学習の時間に薬剤師をお迎えして、薬物乱用防止教室を行いました。講義とグループでの演習を通して、薬物についての知識や誘われたときの断り方、薬物乱用をしないために心掛けるべきことなどを学びました。
薬物は身近に潜んでいます。薬物に頼らない生活を送るために、「ストレスを溜めない」「自分の大切なものや趣味を見つける」「豊かな人間関係を築く」「誘われたら、はっきりと断り、人がいる明るい方へ逃げる」など、今回学んだことを意識して生活を送りましょう。軽い気持ちでたった1回使用しただけでも、その後の人生が大きく狂ってしまうのです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 生徒会朝礼

学校だより

部活動

ほけんだより

PTAだより

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

生活指導方針

学校評価

小中一貫教育