学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

4月28日(金)給食。

画像1 画像1
4月28日(金)の献立は、
・ごはん
・チリコンカン
・ツナと野菜のサラダ
・ももと豆腐のクラフティ
・牛乳 です。

今日は給食室で手作りデザートを作りました。
「クラフティ」とは、フランスの伝統的なデザートのことで、たまごと小麦粉、牛乳をベースにした物の中にフルーツを入れて焼き上げた洋菓子です。
給食ではお豆腐を入れて作っています。
調理員さんがひとつひとつ丁寧に作ってくれたものをおいしくいただいました。

第1回 委員会活動

画像1 画像1
今年度、1回目の委員会活動がありました。
5,6年生がより良い別所小学校になるために、それぞれの委員会活動に取り組みます。
自分の担当に責任をもって、頑張ってほしいです。
5,6年生、一人一人の活躍を期待したいです。

4月6日 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年度がスタートしました。
朝から小雨が降っており、教室での始業式になりました。
一つ学年が上がって、少しお姉さんお兄さんの顔になっているように思えました。

新6年生、ありがとう!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は新6年生による前日準備がありました。
教室の片付けや装飾などを頑張ってくれたおかげで、明日の始業式・入学式の準備がしっかり整いました。
新6年生の皆さん、ありがとう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育課程

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画

地域運営学校関係

別所会

学校いじめ防止基本方針

体罰防止

学校評価

子ども見守りシートはこちらから

サタデースクール

登校許可証

文部科学省より

教育庁より

東京都教育委員会より

警視庁より