学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

みんなで集合写真

いつもの場所で、集合写真を撮りました。観光客が多いですね…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヒンヤリとした空気

ガイドさんの説明を聞きながら、次第に日が傾き、空気がヒンヤリとしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東照宮へ

日光東照宮へ到着して、ガイドさんに説明を受けながら進んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食です

いただきます、の挨拶を終えて、すぐに昼食を食べています(^.^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光磐梯到着

やっと、昼食の日光磐梯に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市内大渋滞

日光市内に入ったのですが、どちらの道路も大渋滞です。あと僅かな距離ですが、到着できない状況です。
画像1 画像1

行動班で記念撮影

足尾銅山の見学の後は、行動班ごとに記念撮影しました(^.^)この先も道路が混んでいることが予想されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

銅山の見学

ヒンヤリとした空気の中、見学してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出発しています。

まずは1組が出発しました。2組は待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さぁ、トロッコです

これから、銅山の中に入っていくトロッコに乗ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やっと到着

大渋滞の影響を受けて、予定より50分遅れて、足尾銅山に到着しました。空が真っ青で清々しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高坂サービスエリアで

2時間半くらいかかって、高坂サービスエリアで休憩となりました。久しぶりに2号車の子どもたちと会ったら、バスの中で、飴を8個もなめたと言っている子もいました(^_^;)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大渋滞にめげずに…

バスの中は分厚い歌集の最初からマイクを回しながら、歌で盛り上がっています。まだまだ大渋滞は続きそうです。紅葉シーズンで車もツーリングのバイクも多いですね…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クイズ

ストップウォッチジャストの後は、画用紙に書いてきたクイズですが、なかなか難しいです。高速道路、渋滞にはまりました(^^;;
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスレク

一般道は順調に流れていて、すでに圏央道を走っています。高速道路も今のところは順調です。ガイドさんの情報だと、東北の中学校も修学旅行に来ているところもあるそうです。
さて、バスレクが始まりました。係の子どもたちが盛り上げてくれています(^。^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室へ出発

おはようございます。本日から日光移動教室へ6年生が無事に出発しました。実行委員の代表挨拶で、ケジメをつけて行動しましょう、とありました。天気も良く、土日ということで、一般の観光客も多いとガイドさんもお話いただきました。素敵な3日間にしていきたいと思います(^.^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

10月21日(水)
 秋も深まり、肌寒い日も多くなりましたが、運動にはちょうど良い季節ですね。
運動会に向けての取組が本格的に始まりました。今年度の運動会は、感染拡大防止のため、表現と短距離走の2種目となります。表現は、低学年(1・2年生)・中学年(3・4年生)・高学年(5・6年生)で行います。短距離走は、学年ごとに行います。子どもたちは、元気よく練習に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

無事に帰ってきました。

帰りは、少し蒸し暑くなって、歩くペースも行きより遅くなりましたが、無事に帰ってきました(^.^)満足したような表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

別所中学校の体育祭を見ながら

帰りの歩きも頑張っています。別所中学校の校庭からは体育祭の賑やかな声が響いています。卒業生も頑張っているでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さぁ、出発です

楽しかった時間もあっという間に過ぎて、帰りの集合となりました。グループごとの整列も速くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 全校朝会
3/11 保護者相談日
3/12 社会科見学(6年)

令和2年度おおるり展

教育課程

授業改善プラン

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画

地域運営学校関係

地震発生時学校対応基準

別所会

動画配信

サタデースクール