学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

玉入れ

低学年の玉入れがスタートです。紅組、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とんでくぐってゴー

頑張って走り抜けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開会式

開会式と準備運動が終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会

今日は雨模様ですが、八王子市の小学校特別支援学級の連合運動会です。会場に着き、ゼッケンをつけています。
画像1 画像1

気持ちの良い秋晴れ)^o^(

 今日は久しぶりに朝から爽やかで気持ちの良い秋晴れとなっています。明日からはまた冷たい雨が降り続き、週明けには台風も接近してくるようです。
 今日の中休みや昼休みは、外遊びができる貴重な時間で、子供たちも気持ち良さそうに校庭で体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業…

 今日も朝から雨で午前中降り続きました。下校時には雨が久しぶりに上がりました。明日は秋晴れとなるでしょうか。
 今日の5校時は、算数の少人数指導の鶴田先生の授業を参観しました。分数のたし算ひき算の単元で、分数を活用したゲームとして数学的思考をフルに回転させての授業でした。楽しみながらも様々な思考を巡らせている様子が伝わってきました。途中から参観ではなく、子供たちと一緒に加わっていました。これからも数学的思考を大切にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遅ればせながら…

別所フェスティバルにて本校の児童が優秀標語に選ばれました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

別所フェスティバル

 今日はすっかり秋雨前線に覆われて、しとしと冷たい雨が時々降り、冬支度をしたくなるような天候です。
 今日は午前中に別所中学校の道徳授業地区公開講座へ出席させてもらいました。パラリンピアンの走り高跳びの鈴木選手のお話を聞かせてもらいました。生き方を考えさせれるものでした。最後にハイジャンプの実技も観させてもらいました。
 そして、午後には秋葉台小学校にて、「別所フェスティバル」が行われました。別所地域の青少年の健全な育成をめざしての行事で、本校の代表の2年生、5・6先生も力強い演技をアンコールを受けて行っていました。卒業生の別所中学校の吹奏楽部の演奏も素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

599ミュージアム再び

昨日、メンテナンスでお休みだった599ミュージアムに再びやってきました。雨だったので、ふれあいの里の散策を省略してやってきました。みんな、興味津津です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お土産タイム

昼ごはんを済ませて、お土産タイムになりました。みんな、思いを込めて、お土産を買っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

出来上がりました。

焼きそば、手際よく早く出来上がりました。みんなで食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

焼きそば作り

いよいよ焼きそば作りがスタートしています。あとは食材の準備ができて鉄板で調理するばかりの段階です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉所式

いよいよ、おおるりの家での閉所式を終えて、焼きそば作りに出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝ご飯

普段より遅い朝ご飯です。みんな、よく食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の会

朝の会は、外が雨なので低学年の部屋で行いました。予定していた体操などできませんでしたが、みんな、これからの焼きそば作りを楽しみにしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。

冷たい雨の降る朝です。みんな、グッスリ眠れたようで、7時の起床までしっかり眠っていました。寝起きが良く、やることをテキパキとやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

反省会

お風呂から上がってきて、各自で荷物整理をして、しおりに今日の反省を書き、三年生以上は反省会をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おたのしみ会

夕ご飯を食べ終えて、ホールでおたのしみ会をやっています。すごく盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夕ご飯

夕ご飯の時間になりました。みんな、よく食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由時間

避難訓練も終わって夕食までの1時間くらいは部屋での自由時間で、ゲームなどして過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31