学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

1・2年生 学校探検

 1・2年生が生活科の学習で学校探検をしました。今日は、2年生が1年生を連れて、校舎内を探検し、それぞれの部屋について説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

囲碁教室

放課後子ども教室で本年度より囲碁教室が始まりました。第一回目は囲碁のルールについてお話をいただきました。次回からは、上達するための演習と実践が予定されています。児童の参加をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会10

5、6年生「別所ソーラン2015」です。今までの練習の成果を発揮し、力強さが光りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会9

後半の競技もいい勝負です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会8

3、4年生「力を合わせて 息を合わせて」です。本番、大成功です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会7

午後の部の応援合戦も盛り上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会5

5、6騎馬戦です。赤も白も大健闘しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会5

徒競走では、全力で走りきりました。どの子もとてもいい表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会4

1、2年生演技「つながリーヨ!ピース!!」では、ニコニコ笑顔で踊りきることができました。ピースサインが決まっていました。ご声援ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会2

入学したばかりの1年生の児童の言葉は、とてもしっかりとしていました。応援合戦では、団長のかけ声に合わせて、全校みんなで大きな声を出し、盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会1

いいお天気に恵まれ、運動会が開会しました。いい運動会になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習

最後の全校練習練習です。児童席での応援合戦の練習も行いました。
みんな大きな声を出し、応援合戦も熱が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習

全校練習2回目です。
今回は応援合戦の練習も行われました。全校みんなが大きな声を出し、赤組も白組も盛り上がっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習

運動会の全校練習が始まりました。赤組と白組に分かれて、入場や退場、準備体操、大玉送りの練習をしました。子供たちは精一杯取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会係活動

運動会まであと一週間。
高学年の児童は係活動でも発揮しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会集会2

応援団長の紹介がありました。その後、赤組も白組も元気な声で応援合戦の練習をしました。どちらもやる気で満ちあふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会集会

代表委員から、運動会のスローガンが発表されました。「全力 協力 別所小!」を合言葉に、みんなで運動会を盛り上げていきます。
また、運動会の歌を全校で大合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 教えあい

 5・6年生が別所ソーランの練習をしています。写真は、6年生が5年生に教えているところです。だいぶ上達してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝練も頑張っています

 運動会に向けて、様々な練習をしています。リレーや応援団は、授業時間に集まって練習することができませんので、朝や休み時間などを使って練習することになります。
 写真は、リレーの練習をしているところです。
画像1 画像1

お楽しみ集会

お楽しみ集会は、「じゃんけん列車」でした。全校のみんなが仲良く楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育課程

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画