学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

三学期始業式

画像1 画像1
 1月11日(火)、新しい年を迎えて最初の式です。
どの子も目を輝かせています。一人一人が新しい年に新しい目標をもっていることを強く感じます。
自分の目標に向かって、短い学期ですが充実した日々にしていきましょう。

 今年の干支は卯(うさぎ)です。卯年生まれの人は?と聞くと多くの5年生と,6年生の一部の人が手を挙げました。
 生まれた年の干支が1回目(12歳)に回ってくるまでは、親に、先生に、周りの人々に育ててもらって教えてもらって人間になる時期だと私は考えています。
 2回目(24歳)に自分の干支が来るころは、もう立派な大人です。社会に出て働いたり学んだり、家庭を持ったりする人もいることでしょう。1回目から2回目の間は、自分で学んで大人になる時期だと思います。高学年の人は、これからは自分のことを自分で真剣に考えて、大人になるため自立に向けて学んでいくように努力していってください。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/21 子ども祭
1/26 午前授業