非常時における緊急情報は、「緊急連絡」よりご確認をお願いします。

【2月25日(火)】 5年生 バスケットボール教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリンピック・パラリンピック教育の一環として、東京八王子ビートレインズの方々をお招きして、5年生対象にバスケットボール教室を行いました。

【2月21日(金)】 5年生 社会科見学 7

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生 社会科見学 7

自動車工場見学

【2月21日(金)】 5年生 社会科見学 6

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生 社会科見学 6

自動車工場の見学をしています。

【2月21日(金)】 5年生 社会科見学 5

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生 社会科見学 5

【2月21日(金)】 5年生 社会科見学 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生 社会科見学 4
昼食を食べています。

【2月21日(金)】 5年生 社会科見学 3

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生 社会科見学 3

【2月21日(金)】 5年生 社会科見学 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生 社会科見学 2

【2月21日(金)】 5年生 社会科見学 1

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は本日社会科見学に出かけています。
初めの見学場所は、飲料水メーカーです。

【2月20日(木)】 6年生 社会科見学 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生 社会科見学 4

参議院特別体験プログラムを行っています。

【2月20日(木)】 6年生 社会科見学 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生 社会科見学 3

参議院の見学と参議院特別体験プログラムを行います。

【2月20日(木)】 6年生 社会科見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生 社会科見学2

昼食の時間です。

【2月20日(木)】 6年生 社会科見学 1

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生 社会科見学 1
憲政記念館に到着しました。

【2月19日(水)】 音楽鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
教育支援ボランティアのお二人が、6年生にピアノとヴァイオリンの演奏を聞かせてくださいました。

【2月10日(月)】 1年生 凧揚げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、学校公開で作った凧をあげていました。

2月5日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、三色丼・じゃがいものみそ汁・小松菜とじゃこの炒め物・牛乳です。今日のごはんは、鶏そぼろ・いりたまご・茎わかめ炒めをのせた三色丼ですが、低学年がもりつけるのに大変なので、鶏そぼろはごはんに混ぜ、たまごとわかめをトッピングしました。小松菜は、江戸時代に東京都江戸川区小松川で栽培されていたのでこの名前がつきました。八王子でもたくさん作られ、冬が旬でカロテン・ビタミンC・カルシウム・鉄分が豊富です。今日の地場野菜は、にんじん・長ねぎ・小松菜・大根です。

学校要覧

教育課程

授業改善推進プラン

学校だより

月間行事予定

元木小学校 経営計画及び報告

学校評価

PTA広報

いじめ防止対策

学力向上・授業状況改善計画

学校運営協議会

生活指導

臨時休業関係