非常時における緊急情報は、「緊急連絡」よりご確認をお願いします。

【5月24日】日光移動教室(2日目)NO,14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
光徳牧場に到着です。

疲れた体に、濃厚なアイスクリームが染み渡ります!

【5月24日】日光移動教室(2日目)NO,13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
頑張って作った ふくべ細工と一緒に
「ハイ、ポーズ!」

【5月24日】日光移動教室(2日目)NO,12

画像1 画像1
画像2 画像2
ふくべ細工が完成しました。

どの作品が誰のでしょう???

【5月24日】日光移動教室(2日目)NO,11

画像1 画像1
画像2 画像2
ふくべ細工 NO,3

【5月24日】日光移動教室(2日目)NO,10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふくべ細工 NO,2

どんな作品が出来上がるのでしょう?
とっても楽しみです!

【5月24日】日光移動教室(2日目)NO,9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
くふべ細工職人の方の説明を聞いて、ふくべ細工体験を始めました。
(ふくべとは、夕顔の実のことです。この果肉をむいてほしたのがかんぴょうです。)


【5月24日】日光移動教室(2日目)NO,8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食 NO,2

【5月24日】日光移動教室(2日目)NO,7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハイキングは体調不良でリタイアが4名ほど出てしまいました。体調不良者は1組だけで、2組は全員元気です。

お昼は鉄板焼きです。ハイキングでお腹ペコペコ。みんな元気に食べています。

【5月24日】日光移動教室(2日目)NO,6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハイキングも終盤、戦場ヶ原に差し掛かっています。

途中でごみを拾う子どもたちの様子です。
元木小の子どもたちは、とっても素晴らしいですね!

【5月24日】日光移動教室(2日目)NO,5

画像1 画像1
画像2 画像2
湯滝の下で記念撮影です。

【5月24日】日光移動教室(2日目)NO,4

画像1 画像1
画像2 画像2
ハイキングの様子です。

湯滝がとってもきれいですね。

【5月24日】日光移動教室(2日目)NO,3

画像1 画像1
画像2 画像2
朝食 NO,2

【5月24日】日光移動教室(2日目)NO,2

画像1 画像1
画像2 画像2
ハイキングに向けて「いただきます!!」

【5月24日】日光移動教室(2日目)NO,1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おはようございます」
気持ちの良い朝です。
5時に部屋の様子を覗いてみたら…。(起床は6時です)。
みんなよく眠れたのでしょうか?

朝会とお散歩です。

今日も充実した1日になるといいですね!

【5月23日】日光移動教室(1日目)NO,15

画像1 画像1
班長会の様子です。
今日1日をしっかりと振り返り、あす2日目も充実するように、班長全員で確認をしました。
この後、各班に戻り全員に伝えます。

「おやすみなさい」

【5月23日】日光移動教室(1日目)NO,14

画像1 画像1
画像2 画像2
日光の自然について、宿の方から教えていただきました。

【5月23日】日光移動教室(1日目)NO,13

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食 NO,3

【5月23日】日光移動教室(1日目)NO,12

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食 NO,2

【5月23日】日光移動教室(1日目)NO,11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入浴も済ませ、さあ夕食です!
たくさん歩き、たくさん学んでおなかもペコペコです。

明日のハイキングに向けて、女将さんの愛情たっぷりの夕食を
「いただきます!」

【5月23日】日光移動教室(1日目)NO,10

画像1 画像1
画像2 画像2
開校式NO,2

学校要覧

教育課程

授業改善推進プラン

学校だより

月間行事予定

元木小学校 経営計画及び報告

学校評価

PTA広報

いじめ防止対策

学力向上・授業状況改善計画

学校運営協議会

生活指導

臨時休業関係