コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

12月11日給食

画像1 画像1
12月11日給食
麦ご飯、鮭のねぎ塩焼き、さつま汁、ボイル野菜のごまじょうゆ、果物(みかん)、牛乳

今日の給食は、旬のみかんがデザートです。みかんの仲間は「柑橘類」と呼ばれ、世界中に色々な種類があります。インドで生まれ、その後、中国から日本に広がりました。日本の冬によく食べられる温州みかんは、日本で生まれた柑橘類です。
みかんには、ビタミンCが豊富で、肌を美しく保ったり、風邪を予防する働きがあります。また、食物繊維も豊富で、おなかの調子を整える働きがあります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校便り

家庭への通知文1