コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

2月8日給食

画像1 画像1
2月8日(金)ゆかりごはん、ししゃもの磯辺焼き、田舎汁、小松菜と揚げの煮びたし、くだもの(ポンカン)

 「食事バランスばっちり!五つの輪で体力アップ」のメニューでした。今月のテーマは、「骨を作ろう」です。子ども達には、骨がどんどん大きく成長できる時期なので、丈夫な骨をつくるために「カルシウム」と「たんぱく質」「ビタミン」が多い食べ物をとるように話しました。

(産地)米→山形県、鶏肉→岩手県、大根・小松菜→八王子市、ごぼう→青森県、人参→千葉県、じゃが芋→鹿児島県、えのきたけ→長野県、万能ねぎ→高知県、もやし→埼玉県


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念日
2/12 新1年保護者会
2/14 ふれあい給食

授業改善プラン

教育課程

学校経営

学校評価

献立予定表

食育だより

学力向上・学習状況改善計画

暴力的な指導(体罰)の根絶

PTAからの連絡