コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

1月23日給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月23日(水)ミルクパン、カチャトーラ、ペペロンチーノ、イタリアンサラダ、牛乳

 今月から和み献立のかわりに、2020年東京オリンピックパラリンピックに向けて世界の料理を学んで食べてもらいます。今日は、1960年開催第17回イタリアローマです。
カチャトーラは、「鶏の狩人風」という意味で鶏肉をトマトで煮込んだ料理です。
写真は、鶏肉をオーブンで焼いたところと出来上がる寸前のものです。
詳しくは、献立予定表の裏面食育だよりに書かれてありますのでご覧ください。

(産地)鶏肉→岩手県、人参→八王子市、玉ねぎ→北海道、青森県→にんにく、セロリー→静岡県、キャベツ→愛知県、きゅうり→千葉県、赤ピーマン→高知県

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/1 午前授業
2/6 小中一貫教育(6年体験二中訪問)
2/7 安全指導
避難訓練

授業改善プラン

教育課程

学校経営

学校評価

献立予定表

食育だより

学力向上・学習状況改善計画

暴力的な指導(体罰)の根絶

PTAからの連絡