コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

4月16日給食

画像1 画像1
4月16日(月)高菜ごはん、豆腐の田楽風焼き、けんちん汁、牛乳

 豆腐の田楽風焼きの作り方は、絞った豆腐(一人分豆腐75gを絞る)、鶏肉(12g)、しょうが(0.5g)、長ねぎ、(5g)たまご(12g)、白みそ(1.5g)、砂糖(1.5g)、しょうゆ(0.5g)を混ぜ合わせて丸め、オーブンで焼きました。白みそ(4.5g)、砂糖(2g)、みりん(4.5g)、すりごま(2g)を火にかけてたれを作り、上にかけました。

(産地)米→山形県、豚肉→埼玉県、鶏肉→岩手県、長ねぎ→八王子市・埼玉県、人参→清瀬市、しょうが→熊本県、卵・ごぼう→青森県、じゃが芋→鹿児島県、大根→千葉県、えのきたけ・しめじ→長野県


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/18 視力検査(1・2年)
4/19 耳鼻科検診(全学年)
1年生を迎える会
4/20 離任式
4/23 消防写生会(2年)
4/24 遠足(低学年)