コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

2月7日給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月7日(水)ごはん、豆腐のカレー煮、中華風たまごとコーンのスープ、ナムル、牛乳

豆腐のカレー煮の作り方は、サラダ油(一人分0.3g)でにんにく(0.5g)、しょうが(1g)を炒めて香りを出し、更に豚肉(15g)、玉ねぎ(30g)、人参・たけのこ缶(10g)、干しシイタケ(1g)の順に炒めます。次に調味料の塩(0.3g)、酒(1g)、しょうゆ(8g)、カレー粉(0.4g)を混ぜ合わせて、片栗粉(1.5g)を加えてとろみをつけ、豆腐(80g茹でる)、小松菜(10g茹でる)を混ぜ合わせます。
写真は、出来上がった状態と配缶をしている様子です。

(産地)米→埼玉県、小松菜→八王子市、人参→清瀬市、里芋→埼玉県、大根→神奈川県、かぶ→千葉県

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/9 九小ワールド 学校公開
2/11 建国記念日
2/12 振替休業日
2/15 特別時程

授業改善プラン

教育課程

保健便り

危機管理マニュアル

学校経営

その他配布文書

家庭への通知文1

学校評価

献立予定表

食育だより

学力向上・学習状況改善計画

出席停止届

学校運営協議会