コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

2月5日給食

画像1 画像1
2月5日(金)ごはん、鮭の照り焼き、ごまあえ、みそけんちん汁、くだもの(清見オレンジ)、牛乳

 ごまあえには、小松菜、もやし、にんじんを使いました。小松菜は冬が旬の野菜です。寒さに強く、霜にあたると甘みがまして美味しくなります。給食では市内石川町と小比企町で収穫された小松菜を美味しくいただきました。

(産地)米・豚肉→埼玉県、鮭→北海道、里芋・小松菜→八王子市、人参→千葉県、ごぼう→青森県、大根→神奈川県、もやし→埼玉県、しょうが→熊本県、長ネギ→群馬県、清見オレンジ→和歌山県


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/19 社会科見学6年生 ふれあい給食
2/22 クラブ活動
2/24 ALT英語活動

授業改善プラン

教育課程

保健便り

学校経営

家庭への通知文1

献立予定表

食育だより

学力向上・学習状況改善計画

第九小放課後こども教室