テスト前放課後質問教室の様子(3年生)

本日の質問教室の教科は国語でした。

先生のアドバイスを聞いたり、友達と教え合いしながら勉強する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レディネステストの様子(2年生)

職場体験に向けてレディネステストを行いました。また、ハローワークの先生にお越しいただき、テストの結果についての解説も行いました。集中して解説を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(1学年)

英語の授業の様子です。発言をする場面が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト前放課後質問教室の様子(3年生)その3

本日の質問教室の教科は社会でした。

真剣に勉強に取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(1年生)

来週は、中間テストです。
社会の授業では、韓国についての学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト前放課後質問教室の様子(3年生)その2

本日の質問教室は理科と英語でした。

分からないところは先生に聞いて解決しているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト前放課後質問教室の様子(3年生)その1

今日からテスト前1週間になり、放課後質問教室が始まりました。
今日の教科は数学でした。問題を解いたり、分からないところを先生に聞いたりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト前放課後質問教室の様子(2年生)

本日からテスト1週間前の期間に入りました。
2年生も少しずつ勉強に対する意識が上がってきました。
2年生全員で良い雰囲気を作っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員補欠選挙

本日は生徒会役員補欠選挙がありました。
2年副会長の補欠選挙です。
2人の立候補者とも、短い準備期間でしたが、立派な演説でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部の様子

合唱コンクールにむけて、つり看板の制作をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四谷未来塾(1年生)

放課後の学習教室、本日は数学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除の様子(1年生)

掃除の時間の様子です。最後に机とイスを消毒します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験ルート調べ(2年生)

職場体験での体験先へのルート調べを行いました。各自がルートを一生懸命調べている姿が見られました。体験先の情報を調べていく中で、職場体験への期待と緊張が生徒から伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の様子(3年生)

本日の道徳の授業では、中学生が地域の子どもたちの安全を守るためにボランティア活動をする話を通して、自分は地域で何ができるか考えました。

地域のために、「自分から挨拶する」という意見や「クリーン活動などのボランティア活動に参加する」などの意見が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の時間(3年生)

本日は総合の時間に2組の修学旅行の事後発表がありました。

事前にテーマを考えてそれを実際に調査したのですが、同じお寺でも別の視点で調査したので内容が異なり多くのことを学ぶことができました。

観光客の様子を調査したり、インタビューした班もあり、実際に行かないと分からないことをスライドにまとめ、発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(2年生)その2

今日は2年1組と2組の合同体育がありました。クラス対抗のソフトボールが行われ、大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(2年生)その1

10月に行われる職場体験のしおりを作成しました。職場体験を通して「体験したいこと」や「学びたいこと」を記入しました。真剣に取り組んでいる様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の時間(3年生)

本日は総合の時間に修学旅行の事後発表がありました。
今日は1組の生徒が発表し、明日は2組の生徒が発表します。

事前に決めたテーマを基に現地で見たこと、分かったことを発表しました。どの班もスライドが工夫されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験自己紹介カード作成(2年生)

10月に行われる職場体験に向けて、自己紹介カードの作成を行いました。職場体験への意気込みや自己紹介文を一生懸命書いている姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合的な学習の時間の様子(3年生)

本日は総合の時間に修学旅行の事後学習のスライド作りや発表練習をしました。

班で協力しながら実際に京都・奈良に行って分かったこと、聞いてきたことをスライドにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 学年末テスト3日目
3/6 全校朝礼 安全指導

教育課程

学校経営計画

いじめ防止基本方針

小中一貫教育全体構想

学校だより(大盤石)

部活動方針

部活動予定

学運協だより

学運協議事録

新型コロナウイルス感染症に関わる重要なお知らせ

学校からのお知らせ

部活動きまりごと