鑓中の普段の学校生活を御覧ください!

臨時美化委員会

来週の水曜日に研究発表会があります。美化委員会が臨時美化委員会を開き、お客さんが来るのだからと美化意識を高めることと共に来週を清掃コンクール週間としました。3年3組の教室に集まり、採点基準を合わせるため、この床のきれいさは何点かななどと話し合いました。お客さんに鑓水中の良さをうんとアピールしたいですね。いつもきれいだと言われている鑓水中学校ですがよりきれいにお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み活性化プロジェクト〜旗上げゲーム

本日、昼休み活性化プロジェクトが中庭で行われました。各クラス2名による旗上げゲームで2年2組が優勝しました。今回も楽しい企画をありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

本日はトレインズの方々が社会貢献としてあいさつ運動に来てくださいました。大きな方からあいさつされて生徒は驚いたようです。また裏門でもしっかりあいさつ運動が行われていました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送による生徒会朝会

今日の生徒朝会は体調不良者が多いため放送で行いました。2年1組は本日1時間目終了後から明日までの学級閉鎖としました。1年生は来週スキー移動教室、2年生は今週横浜校外学習があります。手洗い・うがいを励行し、健康に気を付けてください。
画像1 画像1

あいさつ運動 裏門

生徒がとても積極的にあいさつを頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 正門

今週は生徒会主催のあいさつ運動が行われています。やりみず五項目の最初です。気持ちの良い朝の挨拶をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 午前授業(3年)
3/12 薬物防止教室(2年)中止
3/17 卒業式予行

学校だより

学校からのお知らせ

部活動

学校運営協議会

教育課程

いじめ防止基本方針

学力向上

保健室より