給食委員会による児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月21日、体育館で給食委員会による児童集会がありました。
まず給食を食べる時のマナーを発表をしました。安全においしく食べるためにとても大切なマナーでした。
次に好きな給食ランキングの発表です。4つの学年でチャンピオンに輝いていたのが、きな粉あげぱんでした。児童もとても良い姿勢で話を聞くことができていました。

体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月15日、体育館で体育集会がありました。
体育委員会が来週行われる体力調査の説明をしました。各種目の動きを実際にやってみせていて、1年生にも何をやるのかわかりやすかったのではないでしょうか。

色別集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月11日、新学期が始まり、初めての色別集会がありました。色別に1年生から6年生まで縦割りの班に分け活動を行いました。1年生は初めての色別集会でしたが6年生が1年生の教室までお迎えに行き教室まで連れていきました。各教室では、6年生の班長が司会進行を行い、顔合わせの自己紹介に始まり、ミニゲームなどを行い、班で仲良く活動を行っていました。

委員長紹介集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月27日、児童集会で委員長紹介集会がありました。
委員会で選ばれた6年生の委員長は、これからそれぞれの委員会をどうしていていきたいのか、堂々と語っていました。
語っていたことを胸に上壱小を引っ張っていってほしいと感じた児童集会でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31