交通安全教室

今日は、交通安全教室がありました。高尾警察の方々が来て、お話をしてくれました。
不審者にあってしまったときの合言葉「いかのおすし」を覚えました。
「ついていかない、車に乗らない、大きな声で、すぐ逃げる、すぐに知らせる」です。
横断歩道のわたり方では、「右、左、もう一度右」を見てから手を挙げて渡る練習をしました。車が通るときは、一歩下がって待つことも大切だと教えてもらいました。
今日教えてもらったことに気を付けながら、安全に登下校してほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30