4月26日(金)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
たけのこごはん
さわらのてりやき
ごまじる
カラオレンジ
牛乳

 春が旬のたけのこを使った
たけのこごはんです。たけの
こは、缶詰のものが1年中手
に入るので、給食でも使って
いますが、生たけのこを食べ
られるのはこの時期だけです。
 魚へんに春と書く鰆のてり
やきとともに、春の献立でし
た。
 GWが明けると、もう初夏
です。5月末には運動会です。
休み中も3食しっかりと食べ
て、元気に過ごしてほしいで
す。
 

4月25日(木)給食

画像1 画像1
ごはん
さばのカレー揚げ
にくじゃが
きゃべつのピリ辛炒め
牛乳

 さばに生姜醤油とカレーパう
ダーの下味をつけて、から揚げ
にしました。カレーパウダーは
味に変化がほしいときに便利で
す。

4月24日(水)給食

画像1 画像1 画像2 画像2
マーボー丼
春雨スープ
アーモンド黒糖
牛乳

 給食のマーボーは、たっぷりの野菜と
豆腐、少なめの挽肉を炒めて水を加えて
煮ていき、調味して作ります。豆板醤で
少し辛みをつけますが、1年生でもおい
しく食べられたようでした。
 小皿のアーモンド黒糖はいつも人気で
すが、1年生も興味津々で「おいしい」
「好き」と食べてくれました。

4月23日(火)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ソフトフランスパン
ほうれん草のキッシュ
ラタトゥイユ
じゃがいものポタージュ
りんごジュース

 世界の料理【フランス】

 東京オリンピック・パラリンピック
まで、毎月の給食で過去の大会開催国
の料理を作ります。
 今月は、過去に2回大会が行われた
フランスの料理です。好みが分かれそ
うで心配だったなすとズッキーニのラ
タトゥイユも、子供たちはよく食べて
くれました。
 画像は、じゃがいものポタージュで
す。

4月22日(月)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
チキンライス
じゃがいものペイザン風
春キャベツのスープ
牛乳

 じゃがいものペイザン風は、
フランスの田舎料理です。
じゃがいもを一度油で揚げて、
炒めた玉ねぎとベーコンに混
ぜて作りました。

4月19日(金)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
しそじゃこごはん
とりにくのみそ焼き
キャベツのはちみつレモン風味
とんじる
牛乳

 とりのむね肉のみそ焼きです。
もも肉とは違って脂が少なく噛み
ごたえがありますが、よく食べて
いました。

 

4月18日(木)給食

画像1 画像1
ねじりパン
ポークビーンズ
コールスローサラダ
もものかんづめ
牛乳

4月17日(水)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ひじきごはん
うずらたまごのカレー煮
豆腐団子のスープ
みしょうかん
牛乳

 うずらたまごをしょうゆ、みりん、
酒、カレー粉で味付けしました。
給食で人気のうずらたまご、ご家庭
では時間がないときにでもさっと用
意できるたんぱく源として、お弁当
のおかずとして、便利です!

4月16日(火)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん
ツナの山河焼き
かまぼこと野菜のあえもの
みそ汁
牛乳

 
 

4月15日(月)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
せきはん
いかのまつかさ焼き
キャベツとベーコンのソテー
かきたま汁
牛乳
 
 入学、進級祝いに赤飯を炊きました。
せきはんの豆は、「ささげ」です。皮が
はじけないので、炊きこんでもきれいな
豆の形で仕上がります。炊きこむ前にゆ
で汁をとって、もち米に赤いきれいな色
をつけます。

4月12日(金)給食

画像1 画像1
ドライカレー
わかめとコーンのサラダ
フルーツミックス
牛乳

 今日から1年生の給食が始まりました。
ボランティアの方々に手伝っていただき
ながら、上手に準備と会食ができました。
2クラスともよく食べてくれて、元気な
1年生です!

4月11日(木)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
きびごはん
さんまのつつに
きゅうりの生姜風味
なめこ汁
牛乳

 さんまのぶつ切りを、昆布、
しょうが、にんにくと調味料
で、骨まで軟らかく煮ました。

4月10日(水)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
味噌ラーメン
鶏肉の大豆炒め
ナッツポテトのおかかバター
牛乳

 ナッツポテトのおかかバターは
レシピをアップしましたので、ご
家庭でもお試しください。

 画像2枚目は、きのうの「のら
ぼう和え」の、茹でたのらぼうで
す。(給食の画像撮り忘れました)
多摩のおいしい野菜「のらぼう」
は、菜の花の仲間ですが、味が濃
くて地元で愛されているご当地野
菜です。あきる野市などの西多摩
で生産が盛んですが、八王子でも
作られています。
 「のらぼう和え」の残りは2%
と少なく、椚田小の子どもたちも
気に入ってくれたようでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

子ども見守りシート

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

保健だより

教育課程

椚小コミュニティ

学校評価

学校経営情報

学力向上関係

献立予定表

食育だより

給食レシピ

新型コロナウイルス対応情報