4月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
カレーライス 和風サラダ くるみ黒糖 牛乳

今日から1年生の給食が始まりました。
「おいしい、おいしい」「カレー大好き」と
しっかりと食べ、どのクラスも食缶は空っぽでした。

給食のカレールウは小麦粉・バター・油から手づくりをしています。

4月13日の給食

画像1 画像1
高菜飯 ざせん豆 だご汁 牛乳

和み献立〜郷土料理〜熊本県

昨年4月14日、最大震度7の熊本地震が発生し、熊本県や大分県などで大きな被害を受けました。多くの家や、熊本のシンボルの熊本城もまだ壊れたままになっています。
今日は熊本県の献立なので、応援する気持ちでたくさん食べましょう。

4月12日の給食

画像1 画像1
あんかけやきそば 新たまねぎと青菜のスープ 野菜チップス 牛乳

今の時期のたまねぎを 『新たまねぎ』と呼びます。
新たまねぎは、とってもみずみずしくて、辛みが少ないので、サラダなどで
生で食べても、甘くておいしいのですが 給食ではスープにしました。

4月11日の給食

画像1 画像1
ごはん 焼きししゃも 肉豆腐 ひじきふりかけ 牛乳

ふりかけは給食室で作ります。
ひじき、ごま、かつお節粉を煎り しょうゆ・さとう・みりんで味付けします。

4月10日の給食

画像1 画像1
パン ポークビーンズ コールスローサラダ 紅白白玉フルーツ 牛乳

紅白白玉フルーツは 
白玉粉+豆腐でこねたもの
白玉粉+トマトピューレでこねて色を付けました。


4月7日の給食

画像1 画像1
チキンライス いかのハーブ焼き 春野菜のスープ煮 牛乳

給食が始まりました。
安全・安心な給食を心がけていきます。
よろしくお願いいたします。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

教育課程

椚小コミュニティ

学校からのお知らせ2

学校からのお知らせ3

学校評価

学校経営情報

SC通信

学力向上関係

各教育活動の全体計画