2月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆セルフ恵方巻
☆大豆のピリ辛炒め
☆いわしのつみれ汁
☆牛乳

 2月3日は節分です。1日早いのですが、今日の給食は節分の献立です。恵方巻は、その年の恵方を向いて、巻き寿司をしゃべることなく食べると、幸運が訪れるとされています。関西が発祥と言われていて、関東では近年広まっています。給食ではちらし寿司を海苔で自分で巻いてたべるセルフ恵方巻でしたが、あるクラスではみんなが今年の恵方の東北東(めじろ台の方向)を向いて食べていて、とても微笑ましかったです!!また、鰯は鬼が苦手とされていて、給食ではつみれに入れていただきました。こちらも教室ではおかわりする子がたくさん見られました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

教育課程

椚小コミュニティ

学校経営情報

いじめ防止基本方針