ゆでたまごをつくろう!

画像1 画像1
 みなさん、きちんと早起きして朝ごはんを食べ
ていますか?!前回は、かんたんな朝食に卵や果
物をプラスすると栄養価がアップする例をお知ら
せしました。
 そこで、今回はゆで卵の作り方をご紹介します。
ゆで卵のからをむくときに、きれいにむけずにたま
ごがボロボロになってしまうことがありませんか。
イラストのように沸騰したお湯に冷蔵庫から出した
ばかりの冷たい卵を入れてゆでると、つるんときれ
いにむけるゆで卵に仕上がります。温度差で卵のか
らに小さなひびが入り、卵の内部にお湯が入ること
でからがむきやすくなるそうです。
 卵は良質のたんぱくしつで、子供たちにも人気の
食材です。ゆでたり焼いたりと手軽に食べられるの
で、利用しやすいですね。一度お子さんと一緒に作っ
てみませんか。子供たちがこの期間に、ゆで卵を作
る名人になるとよいですね!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

保健だより

学校経営情報

食育だより

給食レシピ

新型コロナウイルス対応情報